さっき彼から連絡があって式場のプランナーの方との打ち合わせ日が決まりました

ちょっぴり楽しみなような気分です

私もなかなか週末のお休みがないんですが

今月の17日に行く事になりました

私の家から白金(式場)まで遠いんですが頑張るぞぉ

そして次の日は早番だし・・・


それまでに決めていかなきゃいけないことたくさんあるんです

簡単な質問表を記入していくのと

招待状を手作りするかオーダーするか?

招待状の差出人の名義を親にするか私たちにするかなどなど


彼も私も希望としては招待状などのペーパーアイテムは手作りしたいんです

だけど現実問題

時間的にも精神的にも体力的にもそれが可能なのかかなり疑問

彼は自分が頑張るし手作りしようって言ってくれるんですけど

やっぱり直前になって焦って疲れたままで式に臨むのも嫌だし

余裕のない自分になっちゃうのも嫌


だけどやっぱり一生に一度しかない

大切な結婚式ですもんね~

こだわりたいし、自分の気に入ったかわいい物に囲まれて

幸せな花嫁さんになりたいっっ


みなさんはやっぱり手作り派ですか???



あと今日はちょっぴり残念で、だけどおめでたいお知らせがお友達からありました

私もとっても嬉しい気持ちです!

大学のとき一番仲の良かったお友達が一昨年結婚して

去年子供ができて、今だんな様のお仕事の関係でアメリカに住んでるんですが

二人目を授かったそうなんです!!!

私たちの結婚式にもアメリカから帰国して参加してもらう予定だったのですが

嬉しい誤算?で出席できるか微妙になってきました

友達に出席してもらえないかもしれないのはとっても残念ですが

彼女がすごく幸せに暮らしてて

大学のときからは想像もつかないような家庭を築いて

一人の素晴らしい女性でお母さんになっているんだと改めて実感できて嬉しかったなぁ


Sちゃんおめでとう!

素敵なお母さんになってね!!!