ボタン一つで一週間の平均体重が! | にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

ダイエットで85キロを58キロまで落としました。
でもこれで終わったわけじゃないんです。
ダイエットはずっと続けるもの、痩せたらおしまいじゃなくて、ずっとその体型を維持することです!

インナースキャン50Vには便利なボタンがあります。(本体の詳しい解説はこちら

それは過去データボタン。

体重計って計った後少しすると表示が消えちゃいますよね。


メモを取ろうとしたときに消えてしまってるとまた乗らなきゃいけない。


まして、デジタルではなくメモリがぐるぐる動くアナログタイプのものだと


降りた瞬間に数値がゼロに戻ってしまうので暗記しなきゃならなくなります。


でもこのボタンを押せばさっき計った記録を全部呼び出すことができるんですよ。


いちいち何度も乗る必要はありません。


で、過去データは12ヶ月前のものまで自動で記録してくれてるんです。


ボタンを押すたび、


前回のデータ、一週間前の平均値、二週間前の平均値、1ヶ月前の平均値、2ヶ月前の・・・という風に切り替わります。


この場合、平均値というのは週だと日曜日から土曜日までの平均、月だと一日から月末までの平均値になります。


例えば9月9日(日曜日)から9月14日(土曜日)までの間のデータを平均化して


9月15日になった段階で表示することができるようになります。


こんな風に。

一週間分の平均体重55.95キロ

同じく一週間分の平均体脂肪率8.2%


もちろん部位別の平均値も見ることができますよ。


昨日より1キロ重い、2キロ軽くなった!日々の体重増減に一喜一憂する人がいますけど、


前日と比べてばかりじゃ正確なことはわからないものです。


もっと長い目で見なきゃ。


というのも前日の夜飲み会でお酒を飲みまくったとか、


サウナに長時間入って水分補給をろくにせずに寝ちゃったとか、


無茶なことをやれば1,2キロ簡単に変わってしまうんですから。

(この場合の体重増減は脂肪の増減よりも水分の増減によるものがほとんど)


そんなんで、やったー!、しまった・・・なんて考えてしまうのは間違ったダイエットです。


長い目で見てやれば正確な数値をつかみやすくなります。


その一つの方法が平均値で見てやることなんですけど、それをボタン一つで自動でやってくれるんですから、


とっても便利ですよね。


ただちょっと不便なところは


週平均が出るまでに必ず次の日曜日まで待たなきゃいけないこと。


昨日からカウントして一週間じゃなくて、あくまで日曜日から土曜日までの平均値なので週の途中ではまだ最新の値はわからないんです。(月平均も同様)


それから最大で12ヶ月前まで記録されるとはいえ前回よりも前のデータは見ることができなくなってしまいます。


つまり、二日前とか2ヶ月前の○日のデータという風に日付を指定してピンポイントで見ることはできません。


流石にそのへんは自分でメモ帳か何かに記録するしかなさそうですね。


それを考えても使えるボタンであることには変わりませんが。




便秘解消&食べ過ぎ防止にホントに超!おすすめ!

↓(もともとが医薬品ですのでお医者さんの間で実は有名!腹痛もないので安心ですよ!)

いいなすっきりイサゴール



自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!

携帯でイサゴールを注文したい方は

↓からどうぞ!

便秘の肌荒れにも
イサゴール青りんご味


・併用させて使いたいのはこちら!(トクホ取ってないけど効きますよ!)

脂肪の吸収を抑えてくれます!(全く効かなかったら全額返金してくれるそうですのでご安心を)
プーアルティーカプセル

レーサーダイエットプーアルティーカプセルの体験談はこちら!


ランキングに参加してます。

よろしければ押してください。

↓↓↓

人気ブログランキング

人気blogランキングへ



目次サイトはこちら(携帯でも見られます)



過去記事をまとめたHPへはこちらから!