音だけで教えてくれるダイエットエクサ(音ヨガ5分間ピラティス) | にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

ダイエットで85キロを58キロまで落としました。
でもこれで終わったわけじゃないんです。
ダイエットはずっと続けるもの、痩せたらおしまいじゃなくて、ずっとその体型を維持することです!

ダイエットのためにヨガやピラティスなどを取り入れている方がいらっしゃいますが、


それに関連して


iPodがあれば音声でやり方をレクチャーしてくれる


音ヨガというのがあるので体験してみないかという案件がブログタイムズからきたので


さっそく体験イベントに参加してきました。


場所は銀座の


アップルストア。


銀座はクリスマスの準備で大忙し、早いものでもうクリスマスツリーが飾られていました。

(ミキモトのツリー)


さて、今回のイベントで体験したのは次の三つ。


音ヨガ、音ピラ、音ケア



スタジオヨギーというエクササイズスタジオ(公式サイトはここ )が考案したもので


iPodにオーディオブックとして登録し、


音声のみでエクササイズ指導してくれるという画期的なもの。


販売が始まったのは2007年、


初期のものは終わるまでに10分から30分くらいかかるものが多かったんだとか。


それを今回すべて5分に統一し、短い時間だけど毎日続けやすくしたそうです。


これならちょっとした空き時間にイヤホンをつけるだけですぐに実行できそうですよね。

(習慣化が大事で一回にまとめてやるよりこまめに続けるほうが大事という考え方には共感できます。)


音ヨガは気分を変えてリラックスする時に


音ケアはたまった疲れをスッキリさせるために


そして、音ピラ(音ピラティス)はダイエッターなら思わず注目してしまう


ダイエット効果が期待できそうな内容

(ぺったんこおなか!くっきりくびれ!

さよならたぷたぷ!

などと聞いてダイエッターが食いつかないわけがありませんw)


になっていました。


三つそれぞれをちょっとずつ体験したんですけど、


先の二つはiPodの音声ではなく実際に先生が前に出て実演しながら


やり方を教えてくださいました。


そのさいちょっと座った席の位置が悪くて


先生の動作が全く見えなかったんですよ。

(足をうごかしたり呼吸を整えたり、いろいろやってたんですけど、いまいちよくわかりませんでした。)

周囲の人の動きを見ながらついていくのがやっと・・・。


大丈夫か?


こんな調子で・・・


最後の音ピラの紹介になってようやくiPodが登場。


今回渡されたのは非常にコンパクトなiPodシャッフル

Apple iPod shuffle 1GB シルバー MB225J/A
¥5,510
Amazon.co.jp


私が普段使っているiPod nanoと違って画面が無いのでほんとに音声だけを聞くためのモデルです。


「イヤホンをつけたら

こちらの合図で皆さん一緒に再生をスタートさせてください」というアナウンスがあり、


みんなで一斉にスタート。


すると面白いことに

音声ガイドに合わせて同じタイミングでみんなが同じ動作をするんですよw

先生のお手本が見えなくてもちゃんと同じように動けるということは


音声だけできちんとどう動けばいいか伝わっているということ。


実際開発の段階で一番苦労したのは


音声だけで伝わるように言葉を選んでいくことだったそうです。


お手本を見せながらなら多少説明がうまくなくても伝わりますけど、


音だけだとそうはいきませんものね。

(先の二つのエクササイズも全部iPodを使ってやればよかったのに)


これなら確かに画面のないiPodシャッフルでも大丈夫だなと思いました。


ちなみにこの音ヨガシリーズの入手方法ですが


iPodユーザーにはおなじみのiTunesを起動させ、


ダウンロード販売iTunesストアモードにしたら


オーディオブックを選択。

あとは検索ボックスにスタジオヨギーまたはヨギーと入力して検索すればOK!

ずらずらと出てきます。


1エクササイズあたり大体300円です。

ちょっとずつ試聴も可能になっているので


興味のある方はぜひ試してみましょう!


私だったらやはりダイエットに関係のある音ピラを真っ先に入れちゃいそうですけどw

(今回の体験会では各エクササイズのほんのさわりの部分だけの体験だったので


実際どうやってぺったんこおなかや、さよならたぷたぷをレクチャーするのかまではわからなかったんです。


試聴してよさそうだったら即効入れます。)



PR byブログタイムズ