旅行太りを阻止するコツ3つ | にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

ダイエットで85キロを58キロまで落としました。
でもこれで終わったわけじゃないんです。
ダイエットはずっと続けるもの、痩せたらおしまいじゃなくて、ずっとその体型を維持することです!


昨日まで軽井沢旅行に行っていたのですが、
その間の体重変化をグラフにしたものがこちらです。
見事減りました!

旅行というと、いつもより食べ過ぎて
帰ってきたら太ってたガーン

なんてこともありますよね。

太らないようにするコツが3つほどあります。

1、とにかく動き回る!
別にジョギングしろとは言いません。
いつもと違うところにでかけたわけですから、ただ歩きまわるだけでも面白いはず。
気づけば消費カロリーが増えてるものですよ。


2、その土地の特産品を営業時間中に食べる!
なんか今回野菜率が高かったです。

長野は野菜の摂取量ナンバーワンと言われるほど、日常的に野菜が出てきます。

ただ、あまりにも
サラダっぽいのばかりだとすぐお腹が減ってしまうので

こういうのも食べてましたよ。
野菜の天麩羅とか

野菜&ステーキとか


その代わり営業時間中に食べるようにしてました。
軽井沢はとにかく店が閉まるのが早い!
自然と18時以降食べないダイエット状態になってました。

※夜遅くになるに連れBMAL1(ビーマルワン)という脂肪吸収ホルモンが体内で増えます。
猫野の食道楽日記
同じものを食べるのでも夜遅くのほうが太りやすくなります。
 
3、便秘解消を心がける
普段と違う環境になると、とたんに出なくなることがあります。

食べたものが出ていかなければ体重は右肩上がり。
そうなるのを阻止するため便秘解消用のサプリ持って行きました。

ゆるくなりすぎると近くにトイレない時にキツイですが、イサゴールだとしっかりしたのがスルッと出るようになってオススメ
 

これからお盆休みで旅行へ行かれるという方
以上のような点に注意して旅行太り阻止してみてはいかが?

 

リバウンドしない正しいダイエットは
適度に食べて適度に運動、
消費カロリーと摂取カロリーのバランスを取ることです!

↓身につけているだけで
運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能!

持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ!

 

タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム DIET マゼンタ AM-130-MA
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 772

カロリズムダイエットの体験談はこちら!

ひどい便秘だと体内にこれだけの重さの便がたまります!

にゃーのダイエット日記

解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!


トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!

サイリウムハスクというよく膨らむ食物繊維の力で出しやすくします。

(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)

自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!

 

いいなすっきりイサゴール


 

 

↓食物繊維をとるとお腹が張ってきてしまうタイプの便秘の方にはこちら

腸のぜん動運動を活発にさせて出しやすくするお茶です。

出過ぎてヤバいくらい本当に効きます!

自分の体で試してみた!→モリモリスリム口コミ感想体験談


 

体重はカロリーに加え糖質も抑えるとより早く落ちます。
でも、飲み会で
シメにラーメン屋行こう!なんてことありませんか?

そんな大ピンチなときに使えるのが
糖の吸収を抑えるメタバリア!
スゴイ効きますよ!(飲んでいると減りが早い)
詳しい体験談

メタバリア

 

 

ランキングに参加してます。

よろしければ押していただけると

ブログを続ける励みになります!!

↓↓↓
人気ブログランキング