間違ったMECダイエット3月3日イケメンチェンジ一人目 | にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

ダイエットで85キロを58キロまで落としました。
でもこれで終わったわけじゃないんです。
ダイエットはずっと続けるもの、痩せたらおしまいじゃなくて、ずっとその体型を維持することです!

2020年3月3日に放送された仰天チェンジのイケメンチェンジお一人目の方の内容をまとめてみました。
 
主人公はタツノリさん
半年で62キロ痩せに成功しています。
恐ろしい早さです!

それでは太った理由、痩せるきっかけ、ダイエット方法をチェックしていきましょう。

なぜ太った?
両親が仙台名物の牛たん屋を営んでいたので

家で出るものも牛タン料理ばっかり!

忙しい両親に変わって仰天名物甘いおばあちゃんが
毎度大盛りで提供してくれたそう。

そんなんで小学生のうちに85キロ!
(私が20歳ごろ一番太ってた時の体重をこの歳で達成してるんですけどあせる

あまりに太り過ぎで睡眠時無呼吸症候群になってしまったほど

入院を勧められて

食事制限と

運動もやらされたのに

ちっとも痩せません。
 
なぜならおばあちゃんがこっそり差し入れをしていたから。

それにしてもタツノリさん
牛たんとかチーズ、たまごといった物よく食べてるんですよね。

MECダイエット(ミート、エッグ、チーズといった低糖質なものを食べて痩せる方法)を自然と実践していたようにもみえるのにどうして???



それは余計なもの追加し過ぎだから。
ごはん、バター、ソース

唐揚げ、フライドポテト

溶かしたアイスをドリンク代わりに飲む

糖質とアブラが明らかに多すぎ!

これじゃ痩せるわけがありません。
結果マックス130キロになってしまったというわけ。
 

やせるきっかけは?
ある日おばあちゃんが暗い顔をしていました。

理由を聞いたら
医者に説教されたからだと判明

おばあちゃんが食べさせすぎだから痩せないんですよ!
何考えてんの!!
甘い身内が登場するパターンは何度も見てますが、その人達をピシャリと叱るシーンが出てくるとスカッとしますね。


あまりに申し訳なくなった瞬間ダイエットの神が降りてきたというわけ。


ダイエット方法は?
ゆでた野菜

納豆にたまごの白身

そこにおからを混ぜたもの
タンパク質たっぷり取れそうです。黄身を取り除くあたりまるでボディビルダーみたいですね。

運動も併用させていて
有酸素運動に

筋トレ
素晴らしいです。

ただ、
これは間違ってない?というところもありましたよ。
ネットで色々調べて
無酸素運動は早く筋肉が付くというので
なるべく息を止めて行動するようにしたそう。

意味の捉え方が違いますね。
正しくはバーベル上げとか短距離を猛ダッシュみたいに短時間に思い切り力を出し切るような運動(筋を収縮させるためのエネルギーを、酸素を使わずに作り出す運動)のことですよね。

まぁロングブレスみたいに腹筋には効くかもしれないですけど。
 
さらにはグレープフルーツの香りは脂肪を分解するということも調べて、頻繁においを嗅ぐようにしたそう。
脂肪を分解ではなくて、食欲を抑える効果があるというのが正しいような?

本来人は
苦味は毒物
酸味は腐ったもの
という認識をするようにできてます。

両方を含むグレープフルーツは食欲を抑えるのにうってつけというわけ。

本当にスリムな体型になっていました。

余った皮と

肉割れの様子

あまりに変わりすぎて
おばあちゃんに会うときに写真付きの身分証を見せないと信じてもらえないほどだったそう。

よく頑張りました!

 

なにをやっても

お腹がへこまない、体重も落ちないとお悩みの方!

それってもしかして便秘のせいでは?

ひどい便秘だと便の重さだけで1〜2kgありますよ!

なので解消させるだけでストンっなんてことも!

超効く便秘解消茶モリモリスリム(あした葉やケツメイシなど腸を動かすのに効果的な茶葉が多数ブレンドされたお茶)が黒になってパワーアップ!

黒烏龍茶のように脂肪吸収を抑える効果が追加されてます!

脂っこいものよく食べる人にオススメ!

 

詳しい体験記事はこちら