ラクウショウを探しに行った?!昨日も少し見たが、今日は京橋迄買い物に行った序に探して見た!
確か?昨年はもっと大きなメタセコイヤの大きなニョキニョキのびた気根を見に行った!

京橋からの買い物帰り道に行って見たら、あった!!

この辺りは、筍?、それも大きな竹のこどもだろう!!


でも、確か、もっともっと大きな根っこの気根があったはず!
と探してみたが見当たらない! 不思議!?
2本の金宝樹の花も満開!!
ニョキニョキ伸びる、不思議な形をした、ラクウショウを始めてを見たのは植物園!!
その後、大川沿いで見つけたのだが周りを見るとお花も含め外来種のお花が多いこと!名前を覚えるのも大変だ。これからは脳の活性化の為にも、お花でも何でも興味を持ちたいもの!!