8月30日のWalk for JAPAN | 神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

還暦を過ぎて体にトラブルが出始めて、ランニングを楽しめなくなりました。近ごろはウォーキングに軸足を移して道内の神社仏閣を巡り、御朱印を拝受したり霊場巡礼を楽しんでいます。いつかは四国八十八ヶ所巡礼や熊野詣をすることが夢です。by おがまん@小笠原章仁

テーマ:
 北海道マラソンは季節はずれの暑さに襲われることの多い大会です。冷夏の年であっても、世界陸上の日程の都合で9月に開催となっても、なぜかその日は暑くなって30度を超える。そんな大会です。

 ところが今年は違いました。8月28日、北海道マラソン開催日の札幌の最高気温は26度にとどまりました。湿度も低く、北海道マラソンとしては実に走りやすいコンディションでした。これで北海道マラソンらしい暑さに見舞われていたら、馴暑トレーニングもウォーターローディングも何もせず、暑さ対策は未着手だった私は完走できなかったことでしょう。

 さらに今年は北海道マラソンが終わってからの方が暑くなっています。札幌の気温を見ると、昨日は31.9度、今日は31度と、連日の30度超えです。ちなみに留萌は32.2度、33.2度と札幌超えです。

 いつもは「暑いからこそ北海道マラソン」と言って30度超えの北海道マラソンを望んでいる私ですが、今年に関してはこの暑さの中を走らずに済んで助かったかな、というのが正直なところです。

 大会2日後ということで、本来ならばリハビリジョグをしたいところです。でもまだまだダメージが大きいため、無理せず休養しました。ラン再開は今週末をめどとします。


 LRS北海道は、新たなメンバーを歓迎します。

Let's Run with a Smile!

笑顔でマナーを守って走ることで、

走ることの楽しさを伝えていきましょう!

 というコンセプトで活動してまいります。 コンセプトに賛同いただける方の参加は大歓迎です。

 LRS北海道の詳しい紹介は、こちらをごらんください


 出勤ウォーク 0.550km  5分26秒 10円
 昼休み帰宅ウォーク 0.559km  5分26秒 10円
 昼休み再出勤ウォーク 0.637km  5分29秒 10円
 帰宅ウォーク 0.586km  5分32秒 10円
 
 今月の走行距離 160.4km
 今月の歩行距離 37.0km

 Run for JAPAN  40円(現在の累計6,880円)


【公開処刑】
 体重 74.2kg(前日比 +1.2kg)
 体脂肪率 13.5%(前日比 -1.0%)


Let's Run with a Smile!


『うつ病ランナー サロマを走る』 絶賛発売中です。

うつ病ランナー サロマを走る【電子書籍】[ 小笠原 章仁 ]

¥486
楽天



 いつも読んでいただきありがとうございます。
 いいね!と思った方は
 ↓応援クリック↓ をよろしくお願いします。


マラソン・ジョギングランキングへ