ひどい風邪をひいたせいで、思わぬ出費がかさんだ1月となっております。

病院に3度も通ったせいで医療費がすごいことに。

怖くてしっかり計算してませんが5千円はゆうに超えてるでしょう。1万弱でしょうか。


そして高熱でフラフラしながらコンビニでゼリー・プリン・オレンジジュースなどを毎日買ってしのいでいたために

当たり前ながら食費が微妙に高かった・・・。

でもどうしてもダイエーなど大きなスーパーに入ってアレコレと選ぶ気力と体力がなかったんです。


そして5日間のタクシーでの帰宅。

行きはなんとか地下鉄で通ってましたが、仕事後はどっと具合が悪くなっていたため、

片道1500円ほどかけて帰っておりました・・・ひ~~!



そんなこんなで気がついたら口座にも・財布にもお金がない!!

ちなみに18日に自分の給料日があったにも関わらず、です。

熱でフラフラしながらも毎月やっている行動・・・・

すなわち、家賃の振込みと積立定期や貯蓄口座への入金(貯金)はきちんとATMからやってました。

習慣というのは素晴らしいですね!

それもこれも去年7月頃に貯蓄・節約に目覚めて「毎月8万円貯蓄!」を決めたからできたこと。

お金があろうとなかろうと・「今月は厳しいかも」と思いつつも機械的に先取り貯金するのが絶対にいいですね。


しかしそんなわけで今現在で財布の中身が約6千円、口座の残高は¥900.です(笑)


ちなみに今日は夫の給料日でしたが、ノホホンとしてる夫はなんと!給料を義母からもらってくるのを忘れたそうです(実家で働いてるため現金支給)。

ありえない!!!・・・・・ありえない!!!!!ありえな~~~い!!!

どんだけお金に執着ないのよ、って感じです。


諸々の引落しって主に27日が多いから、絶対に明日のうちにそれぞれの口座に入金しときたかったのに!!

まぁ、総合口座にしてるから貸越かかって引落不能になることはないけどさ、マイナスにするのはイヤなのに。


というわけで、夫のへそくりから無理やり8万円ほど出させました(笑)

とりあえず明日の朝一番で引落口座と、夫の積立口座に2万円を入金するためです。

もちろんその8万円はすぐに夫の給料から返してあげますけどね。全くもう!



さて、そんなギリギリ生活してるわけですけど・・・・

今年の貯蓄の目標はなんだろう??って考えました。

とはいえ、「毎月8万円貯蓄!」というのを決めたのも去年の7月。

まだ1年もたってないわけですから。

まずはこのままそれを継続させて、(ボーナスも合わせて)年間130万円以上の貯蓄が目標ですね。

ほんとは一歩踏み出して毎月の貯蓄額を増やしたいんですが

今の状況ではちょっとムリかな・・・・。私が昇給しないとね。

そのためには試験に受からないと(笑)。

受かったら数万円、給料が上がるらしいしボーナスも違うらしい。


というわけで、まわりまわって目標は「私が試験に受かる!」ってことでしょうか(笑)。



にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村