けっきょくSTAP騒動って・・・ | COPDランナー大熊猫がいく

COPDランナー大熊猫がいく

タバコはまったく吸いません。だから、COPDをタバコ病と呼ばないで!
2013年2月3日 別府大分マラソンでサブスリー達成
そして、同じ年にCOPDと診断を受ける。
でも、だから終わりでは無い。
自分が諦めなければ、そこに道は続くはず
病気に負けない!

何だったんだろうなぁ。。。
って、この一両日の報道を見ながら思っています。

今の報道を丸っと信じるなら
いろいろとオブラートに包んだ書き方をしていますが、
「STAP細胞とはES細胞とTS細胞をたんに混ぜ合わせたもの」
で、それが各種研究機関の調査の結果バレて。。。
とうとうあの方も観念した。。。

って、感じなんですが。。。
まあ、最初っから噂されていたことが立証されちゃったわけですね。
そりゃあ、混ぜているんだから両方の性質持ってますよって。。。

本当だとしたら、なんだかむちゃくちゃ茶番ですよね。

子供の世界だ。

だって、そんなのいろんな人が調べればわかることで。。。
わかることなのに、どうしてあそこまでして彼女はがんばっちゃたんだろう。。。
弁護士を雇って、涙の会見まで開いて。。。
「STAP細胞を作るにはちょっとしたコツがあります」って
それは混ぜ合わせる割合かなんかだったんでしょうか????

ウソですって自分自身が一番わかっていたはずなのにね。
この先にどんなビジョンがあったんだろう?

まあ、これは今のところ報道されていることを読んでの想像ですから、今現在、本当にSTAP細胞が無かったかはわかりませんし、もしかしたら将来的には見つかるかもしれませんが。。。

でも、今のところダメっぽいですね。
これで、落胆した人はずいぶんいるんじゃないでしょうか。

もしかしたら、この「落胆される」がキーワードなのかもしれません。

最初は悪意なんて無かったんだと思います。
たんに実験がずさんで間違えて混ざっちゃっただけ。。。
で、それに気づかずに報告したら周りが狂喜乱舞して。。。

その狂喜乱舞した権力大好き副センター長とかには興味がまったくないので論評はスルーして。。。

きっと、その狂喜乱舞した人たちを落胆させることができなかったんだろうな。
擁護じゃないですよ。
間違いを間違いって言えないことが悪いことなんです。
もっと、突っ込んだ言い方するなら怒られるのがイヤだった?

で、どっからか妄想真実が生まれちゃったんでしょうね。
ビジョンなんか無くて、ただ妄想の成せる業だったんでしょうかね?

間違いも自ら正せない。。。
って言うと、なんとか世代がって話になりますが、世代論争って好きじゃないんですよね。
行動原理が、テレビ番組などに影響されやすいのは否定しませんが、それはもうその時に生きている世代全部ですからね。
そんなにピンポイント話じゃないはずです。

だから、世代って言うより世相だと思っています。

もしかしたら、今は間違いを間違いと素直に認められない世相が流れているのかもしれません。
ごまかしの時代???
だとしたらイヤだなぁ。。。

誰か、違うって言ってください(笑)

それと関係があるのかないのかですが。。

私、「すみません」って言われるのがキライなんですね。
1年ちょっと前にある人にそう言ったら、すごく困った顔をされましたが。。。
まあ、言葉足らずの部分もあるんですが、その時は怒ってましたから。

ちゃんと言えば、心のこもらない「すみません」って言葉がキライなんです。
心から、しまった。悪いことをした。
そう思って、その行いを正すつもりのある「すみません」なら喜んで受け取りますが。。。
ただ「すみません」と言う言葉でその場を逃れる姿勢がキライなんです。
だって、スミマセンの後ろで舌を出しているのが見えるんですもの。。。

あの時のスミマセンはそんな心のこもらないスミマセンに聞こえたなぁ。
人を傷付ける「ウソのすみません」そんな言葉が言える人間にはなりたくないですね。


あー
ずいぶん話がそれちゃった(笑)