スタイリング教室~宿題編~ | 東京銀座3分フラワーアレンジメント教室 初めてでも簡単に綺麗に出来ます。

東京銀座3分フラワーアレンジメント教室 初めてでも簡単に綺麗に出来ます。

市場で直接仕入れた新しく、高品質なこだわりの花材を使います。
幸せな気持ちになるアレンジメントを少人数で丁寧にレッスンします。
基礎からしっかり身に付き、ご自分で好きなアレンジができるようになります。


花と私の瞳に映るもの border=




先月のスタイリングアドバンスクラス の宿題です波




皆さん海へロケに行かれたり、家具をペンキで塗られたり、すごい情熱で創っておられます。


やるからには徹底的にやるという姿勢、物を習う、仕事するときには必要な姿勢であり、すばらしいです。




私は、小さな貝とヒトデを買ってきて、あとはアトリエにあるものを組み合わせてみました。



海辺に住む貝の好きな人が、早朝の散歩で貝を拾ってきて、飾ったり、本で種類を調べたりしているシーンをイメージしました。


これも情熱次第でよりイメージに近いテーブルや雑貨、海の見える窓や素敵な海辺のおうちを探したり、朝日の光を待ったり、珍しい貝をゲットしたり、いっそのこと海外に行ったりと、よりイメージに近くしていけると思います。が、まあできる範囲内で(笑)


もともと貝も海も大好き。海の近くに住んでいたら、絶対こんなことしてるはずですニコニコ


いやいや、もっとエスカレートしたことしてるはず。。。




花と私の瞳に映るもの border=




自分のイメージを形にするって楽しさを通りこしたものもあるので好きじゃないとできないように思います。


私は基本的にはお花の一貫として、イメージ通りぴったり表現できるようになりたいという気持ちと、そういうことが好きで、学んでいますキラキラ




何をするにも好きって大事なんですよね。


その気持ちがどれほど強いかでどれほどのものができるか決まるように思います。




そしてインプットしたらアウトプットしていくことも大切。


アウトラインからちょっとくらい色がはみ出していようとその時自分がいいと思ったものを思い切ってアウトプットしていくことで、より上達してくように思います。



花と私の瞳に映るもの border=





どこかで見たキャンドルのアレンジも入ってますにひひ



できはともかく、私のイメージ、伝わりますでしょうか(~_~)