花風水で今年も清々しく気持ちよく過ごしましょう | 東京銀座3分フラワーアレンジメント教室 初めてでも簡単に綺麗に出来ます。

東京銀座3分フラワーアレンジメント教室 初めてでも簡単に綺麗に出来ます。

市場で直接仕入れた新しく、高品質なこだわりの花材を使います。
幸せな気持ちになるアレンジメントを少人数で丁寧にレッスンします。
基礎からしっかり身に付き、ご自分で好きなアレンジができるようになります。

●今年も清々しく気持ちよく過ごしましょう

おはようございます。濤川雅代(なみかわまさよ)です。

今朝、庭の水仙がいつのまにか蕾をつけていてうれしくなりました。

庭が賑やかになるのは、もうすぐです。



さて、1月23日は、温野先生による2014年花風水講座です。

生年月日および家・会社の図面から正確に方位を割り出し、2時間で本格的な風水調整ができるようになります。

2014年の全体的な解説と、それぞれの方にあわせた解説をしていただきます。

花を飾って単に●●運を上げるというだけでなく、風水の基本的な考え方を知ることで、宇宙と調和して生きるということが身についていったらいいなと思います。

昨年の様子です。



ご自分またはご主人様の方位と家の図面を合わせて、悪い方位は悪い力を弱め、良い方位はより活性化させる方法を、ご自分のアップさせたい運を強化する方法をマスターしました。

■お客様の声

夢中になって話を聞いていたら2時間があっという間で、 是非、また開催してほしいです。

早速、家に帰って来て子供たちと風水の話で盛り上がってます(笑)

引越しする前に聞いて良かった!

毎回楽しみにしています。これからも毎年開催してください。

とても楽しかったです。早速実践します。

本日は時間と内容たっぷり でもあっという間の楽しい講座でした。

帰り道に他の生徒さんとのお話で、、、楽しかったね というお話と とても居心地のよい いい気の空間でしたね と話ながら帰りました。

ぜひ今後も全回出席させていただきたいと思います。

今日の講座、とてもよかったです。

先生の説明もわかりやすかったし、凝縮された内容で楽しめました。

今日は楽しい勉強になる風水講座開催ありがとうございました。

とってもクリアな空氣のなみかわさん素敵ですね。

とっても場が氣持ちよかったです。

また宜しくお願いします。


今年は講座のあと、温野先生を囲んで、風水のことは温野先生に、お花のことでも何かあれば私に、聞いてみたいこと、話してみたいことなどなんでも、たくさんお話していただこうということになりました。

2014年特に強化したい運(金運とか健康運とか)や、こういう目標に向けて運を風水で補いたい、トラブルを小さくしたいなど、講座内で質問しきれなかったことも、なんでもどんどん聞いてみてください。

いつも来てくださる方々との交流を深めたり、新しい普段お会いする機会がないような方々との新鮮なお話など、銀座のちょっとお洒落で美味しいお店で楽しくたくさんおしゃべりしましょう。

ご一緒に、楽しくさわやかな一年のスタートを切って、2014年も気持ちのよい一年にしましょう。

花風水新年ランチ懇親会はこんな素敵なところを予定しています。



OZmallサバティーニ銀座より画像をお借りしています

思い切り楽しい時間を過ごして、そして共に進化していく新しいお友達も作って、2014年が元気に明るく広がっていく年になりますように!

さらに、昨年ちょっと話が出たことがあります。

実践したことを6月に一度希望者で集まって報告し合い、さらに強化するなどの調整点を温野先生から教えていただく、中間報告・調整追加アドバイス懇親会も、ご希望があれば開催したいと思います。

ただ聞いただけ、楽しかっただけで終わらせたくない。

せっかく時間とお金を使って講座に出るのだから、明確な目的を持って参加し、さらに結果を出したいという方は、お申し込み時のメッセージや講座当日でもOKですので、お知らせ下さい。

■温野まき(おんのまき)先生のご紹介



1962年生。
風水研究家。ライター。編集者。

中国命理学と風水研究家として知られる林秀靜氏に師事し、中国伝統風水を学ぶかたわら、2006年にアメリカ風水研究所のアドバンスクラス終了。

住宅メーカーからの依頼で注文住宅の風水鑑定、紹介による個人宅、社屋の鑑定、雑誌やMOOKの風水ページ監修、各地での風水講座など、風水研究家として活動。

透明感のある凛としたさわやかな先生で、多くのファンがおられます。

私が鑑定していただいた際には、場や人のエネルギーも感じておられ、感覚の鋭さを風水家としての鑑定・調整に役立てていらっしゃいます。

皆様にご紹介できるきちんとした方です。

■温野先生からの講座紹介

2014年を気持ちよく過ごすための「花風水」講座

家はその人の状態を映す鏡のようなものです。

いまの家の状態を知ることは、自分を知ることにつながります。

2014年は「4」の気が巡る一年。

「4」は五行では「木」を表していて、植物がもつ“創造性”が来年のキーワード。

また、「木」のエネルギーを意識することで、いつまでも若々しくいられます。

一年を司る「気質」を知り、さらに自分の家の玄関に巡ってくる数字(気質)を知って気持ちよく過ごしましょう。

今回のテーマは、風水の基本のひとつ、「勢」「形」「理」を整えること。

陽の気をもつ「花」を家の適切な場所に飾ることで、家の雰囲気を明るくします。


■2014年花風水講座

・講師: 風水研究家 温度 まき先生

・日時: 2014年1月23日木曜日 11:00-13:00

・場所: オランジェリー 銀座教室 中央区銀座3-12-16

・持物: 家の正確な方位のついた図面(事業主の方は会社の図面でもOKです)

*図面がない方、図面に方位が書いてない方は、方位のはかり方などお伝えしますので、その旨お知らせ下さい。

*はじめての方は温野先生がチャートを作成されますので、その家の稼ぎ頭となる方の生年月日をお申し込み時にお知らせください。

・定員 15名

・事前振込金額:4000円 (当日払6500円)  懇親会:3990円

お振込確認後、ご案内メールいたします。

ご案内のメールのNO.は、懇親会のテーブルのお席NO.となります。

・帰ったらすぐに実践できるお花のお土産付き

・花風水新年ランチ懇親会: 希望者のみ13:30-15:30(ランチ代税・サ込実費3990円)

気軽に本格的な風水調整ができる機会をお見逃しなく!

花風水講座で、さらに気持ちよく2014年を過ごしてみようかなという方はこちらから

■銀座のフラワーアレンジメント教室 オランジェリー

東京メトロ銀座駅A12から4分
東京都中央区銀座3-12-16
090-5217-7333

・教室メニュー
・装飾メニュー
・ウエディングメニュー
・アクセス
・お客様の声
・お問い合わせ
・メルマガ

TPOにあわせた大人可愛いフレッシュフラワー(生花)フラワーアレンジメントとアーティフィシャル(造花・シルク)フラワーアレンジメントがコーディネイトできるようになります。

東京メトロ日比谷線・丸ノ内線・銀座線・銀座駅A12松屋デパート出口4分、都営浅草線、東京メトロ日比谷線・東銀座駅1分、JR山手線・京浜東北線、東京メトロ有楽町線・有楽町駅11分です。