osamuのブログ -3ページ目

osamuのブログ

釣りや趣味など、日々の日記。



  前回、写メ撮り忘れていたので、撮ってきました。

  
{4C2D887A-7752-4119-B808-93D750014A7C:01}






{6B828A57-4577-4288-A334-B99CAB9ADCD5:01}






なめんなよ❗️      誰が片付けるんじゃー

  \(*`∧´)/



 ソコリ間際の短時間、釣行。



  
{B89961AA-F86F-45E6-8A4F-D620CD78B58C:01}




{7969926A-6F0E-4F21-AB4A-6D4319F9DADE:01}




 シーバス2

雷魚1


 イカツイ歯ですな・・・



   餌釣りで、鯉狙いの釣り人もいたので、
早々に帰宅。



   魚、居ますな~     



{4D25C32C-32A4-4AC3-9818-E4F636A66EBA:01}






 今のラインは、デュエル  の  PEと
フロロのハイブリッドラインを使ってますが、  かなり使い易いです。


  気にいった。        トラブル無しです!






 先日、荒川のホームポイントへ、久しぶりに行ってみたら、土手沿いに解体工事で
出た産廃の山が・・・     へ❓

  ウォー      マジムカつく
゛(`ヘ´#)



  2t  ダンプ分くらいのガラを不法投棄してやがる。

  許せん❗️        生活ゴミ程度なら、拾うこともできるが、産廃は拾えん!


   こんな低脳で、モラルのない業者がいるとは・・・


    久しぶりに行ってみたら、こんなに
ゴミが捨ててあり、複雑な気持ちに…



   

写メは次回の投稿時に。




  良くあんな目立つ場所に、捨てれたもんだ!      

 
  

  近くばかり、時間があれば行ってみてるが、ばらしてばかり・・

  何か釣れたと思えば、ボラやヘラ鮒・・・



 
{1242D4A1-A2EE-4101-AF2B-D9CA3B9DE10B:01}





{47E9031A-14A6-4BF1-AAEE-DBBF43244754:01}






 あんまり良く写ってないな。  



   オートリリースです。



  

  ネットで、注文していたワインがやっと届いた。



 
{285E76D5-5241-4A5A-9D30-40F4E21E7F34:01}




 シックス、エイト、ナイン。    やらしくないですよ?


  意味が深い、カリフォルニアワインです。


  興味ある方は、ググってください。



  

  家族で最近は、千葉県野田市にある
清水公園に行ってきました。

    
{3395CAA4-8B7B-4CAA-9451-F174CB87BF9C:01}




  乗馬。




  
{4D1C6662-5B3A-4EB2-B4D3-D6E2F60DDB2E:01}




気性の荒い馬を発見❗️






  
{9C033D14-0EFF-48A2-A62A-8095975CBE4D:01}






{92D12506-BB5B-4CD0-B0FA-BB960F3C3A6B:01}






  初、オタマジャクシを見て、娘が騒ぐ。



 かなりデカイ、オタマジャクシでした。


  
{04403103-830B-4105-B6DA-9D7EDEECF849:01}






  かなり遊べました。      今度は朝からこよう。




  来んな感じの最近…         1日ゆっくり

キス釣りでも行きたい。





 早めに退院したので、イマイチ体調が良くなかったが、やっと復活。

  釣りも、娘とも遊びに行けてない…


 自宅で安静中、うちの愛犬もくつろぎタイム・・・


{9F95E1D6-6BC1-4C4E-897C-307467F8CDAD:01}




   私を見守るかのように、ずっと側で寝てました。


  
  体調も良くなったので、家族でランチ。

{AB3B57D2-3B92-48DE-9D2E-975B8DDACA25:01}




 
{56D0494A-97A5-4E03-A60A-07150873155A:01}




  テラス席から、自家栽培の畑が見える。


採れたて野菜、美味い…


   
{29BA2D24-CFF9-45FC-94A8-F6548A4CEE9D:01}



 近所にこんな美味しいレストランが、あるとわ・・・



   
  娘を何処も連れて行けなかったので、
新規開拓?

 


   イヤイヤ、娘と自然を満喫。



{8C71332F-364D-4079-8253-D17754F1C799:01}





{21BC5F95-FD01-484D-A8F7-76864D51C59E:01}






 一級河川、 新規開拓ポイント。


  娘と遊びながら、ポイントを下見。



 釣れる!     去年一回だけ来たが、短時間で釣れた実績ある場所。



  近い内にこよう。



 雨も降ってるので、 家に帰り娘とホットケーキ作り。


{55BE7BE0-2650-4F5C-ADF8-4B890C269362:01}




{0116652B-2EC8-4F83-9A47-E8C812B86D2C:01}





 マンゴーとバナナをトッピングで・・・


  マンゴー、イマイチでした。





  

さて、休みは何処に行くかな?



   今週まで入院と言われましたが、

本日無事退院しました。      m(_ _ )m


  今だに、血中酸素量が平均値より低いため安静にしとかなければなりませんが、
酸素ボンベ片手に、安静にしときます。

  
{931CB090-A924-4F8A-BFB1-5AC98AB49AE0:01}







   
{5622D6E1-37AA-4CFA-AA63-4FEA907244FE:01}





 人生初、肺炎です。    酸素を取り込めない身体、かなり恐怖です。

 身体が痺れてきます。


   皆様も気をつけてください。    



 娘や家族に移らなかったのが、なりよりの安心です。


  こんな辛い思いは、私だけで十分です。



  色々検査した結果、最大の原因は、
タバコのようです。

  肺の機能が低下してます。



  今は、回復に向かっているので、
コメントをいただいた方、連絡や直接面会に来られた方々に、感謝いたすと共に、
ご心配をおかけし、申し訳ありませんでした。

       また、差し入れなどもしていただき、
有難うございました。


  この場をかりて、お礼申し上げます。

 肺炎は、治まりつつも肺が酸素を送り込まない?

   意識がフェードアウトしそうになり、
緊急入院…  (≧▽≦)

病院


 ウォーズマン見たくシュコー  
シュコー    と、息してます。

{1B96669F-6B32-491A-AB75-A0813EA5EEC6:01}




  先週の土曜日から、重い咳と微熱が・・・


 病院で血液検査とレントゲン検査。

血液検査は、明日結果が。


  処方された薬で、騙し騙し釣りにも行ったが、昨日の夜から39.0℃  の高熱が!


 熱でうなされてると、娘が手紙を書いてくれ。

  
{AD0D92B2-A089-432F-A0A9-75E374C85404:01}



 5歳の我が娘、有難う!      そして、頑張ります。



  今月の釣りイベントは、行け無いかな~


  先週、2年越しで探していた、環七沿いにあった  「からしや」  を発見!


 なかなか移転してから見つからなかったが、見つけたので、食べに行ってみた。


{DD7E0813-3060-4BB6-8AB8-560A60F35118:01}



揚げ葱と、炙りチャーシューが絶妙な味?

 あれ?    以前食べた感動が今回食べに行ったら、イマイチでした。


  炙りチャーシュー、何かが以前と違う。



 今、1番ハマってるつけ麺は、上板橋にある、つけ麺屋      風雅


{92BE2B8B-0B60-4E84-9A6C-94D65714196E:01}




 カレーつけ麺も絶品です。




 そして、昨日は、仲間と千葉まで釣りに行く予定が、重い咳と微熱のため、
近所の荒川へ~


  釣りを始めたばかりの仲間に、何とか釣らせたく、タックルからルアーまで貸出、
 2、3投目ほどで、ヒット❗️


 ランディングを手伝い、挙がってきたのは、 60cmジャストのシーバス。



 初のシーバス釣りで、60cmは、なかなかやりますな。



 私は、1バラシして具合も悪いので、千葉は諦め、帰宅。


 釣れた仲間は、かなり喜んでました。



 fimoのワイドスケール、重すぎて買って直ぐに、置き去り状態。

 巻きグセも気になり、重さも気になっていた。


 そして先日、ある方のブログで、ワイドスケールをカスタム化してるじゃないですか!


  本日、早速カスタム化に挑戦。


{4CAF25E5-18D5-4CD6-9ECE-0ED93F418B67:01}




やる気満々です。



{10E1832A-9AD6-4003-8DD6-23DE8071114E:01}







 外して、加工開始。



{0D21AE54-7100-446B-A1A3-ABD036C7D8C0:01}




ちゃんと測って、接着。





{CC0916DC-1813-4AD1-BA55-903E983BE388:01}




  はい、速攻で完成。     瞬間接着剤、

万能です。


  だが、手を加えたスケールで、凄腕参加できるのかな・・・      ⁇





 リールに新しいラインを巻き、やっと

釣りに行けた。

 雨も止み、風も弱く、空も時折青空が…

星空


 満潮間際で、2台の車が帰って行く。

 ポイントに着き、辺りを見渡す
(°Д°;≡°Д°;)     と、誰も居ない。   


 ボラが今日も元気に跳ねている。



 さて、シーバスいるかな?



{9899951B-7757-4B07-85B7-FACF6668F1DD:01}





 はい、居ました。




{0DE9BB44-C9ED-4CA3-B5BB-7C37A71B1CE8:01}




  う~ん…       かなり久しぶりのシーバス。


  ま、NEWロッドに入魂できたから良しと、しよう。


{FE6360BE-0884-418B-B084-88AB8CC9F76A:01}


 ディアルーナXR s806l


 2万前後で、この使用感…     かなり、
お得です。


 新宿まで、探して買い物に行った甲斐が、ありました。



 2時過ぎまで釣りするつもりが、空が真っ暗になったため、雷が鳴り出す前に、
終了。