猫は8日から夏休みになりましたひまわり


16日までの短い夏休みです…


でも


宿題なしキラキラ


何にもない


嬉しいやないかーいおーっ!


もうね、


毎年このスタイルで構いませんよニヤニヤ


学校エアコンガンガンについてるしね!


もう



涙出る程嬉しい笑い泣き



夏休み前にあった5教科の単元テストも

 

2年生は合計で100点位落ちると聞いていたけど


数学以外はそこまでだったので


数学はびっくりする程酷かったえーん


期末テストで挽回出来る様に


コツコツやっていかないとね鉛筆



クラブテニスは先輩が引退して


ついに2人になってしまいましたえーん


なので


猛暑の中


個人指導…


徹底的にしごかれています笑い泣き


下手くそながらも


真面目に練習しているからかでしょう


なかなかいいボールを


打てるようになって来ていますキラキラ


今日も100球打ち込みで


たくさん褒めて貰っていましたうずまき


コーチは


猫どうした⁈

めっちゃいい球打つじゃんかガーン

明日台風来るか?」と


びっくりしてました。


えらい言われようだね(笑)


あなたが育ててるんですよ笑い泣き


まだテニス始めて


1年経ってませんが


逆にここまで出来たら


すごいと思うよニヤニヤ


2人になってしまった事により


他のチームの子や


高校生と練習する事もあって


先日は高校2年生相手に


とてもいい試合をしていましたガーン


前なら手が出なかったボールも


しっかり打ち返して


ポイントしてたしねおねがい


コーチの期待も膨らむよね滝汗


パパも毎日練習に付き合ってくれるし


何より


猫がテニスを


楽しんでいる事が


嬉しいねキラキラ




毎日35度を越すコートで


バタバタ倒れる子が多い中


一日中練習出来る


基礎体力もついてるしグッ



10月に大会があるんだけど


(あるのかな?)


コーチには来年の中体連で


県大会が目標と言われました。


娘達は10月の大会で


県大会を目標にしてるんだけどねねー


地区大会の賞状が欲しいんです滝汗


目標高すぎか?


ペアの黒猫ちゃんは県大会目指せる子だから


それも娘猫次第だね。


しっかり練習していい成績が残せるといいね!


その前に期末テストだ滝汗


前期の成績これで決まるから


頑張らないとやばいよ〜