巡る旅・愛好会 会長のP-クンです 

 

 

(・∀・) ばんちは

 

 

 

 

 

アメリカ編。。。 っていうと 順番が 逆の気もしますが、、

 

 

 

 

アメリカでも地方自治法施工60周年記念500円貨幣と 似たようなプログラムを

 

 

 

1999年からずっとやってます。 

 

 

 

といっても、発行部数の規模や 1枚の額面が違うので、 むしろ此方の方が ご存知の方が

 

 

 

多かったりしそうですよね。

 



FIFTY STATE COMMEMORATIVE QUARTERS

 

 

と呼ばれるこのプログラムは

 

 

 

1年に5枚づつ、50州が 創立した順番に 10年をかけて発行する 計画で

 

 

 

2008年で 見事にフィナーレ していますが、、、、

 

 

 

実は、その後 2009年に「急遽追加の6枚」

 

 

 

2010年から 新シリーズの「2週目」が始まっていた事に  お気づきの方は。。。

 

 

 

あまり多くないかな???

 

 

 





 

AMERICA'S NATIONAL PARK QUARTERS

 

 

2週目は4年半分を 全く持っていなかったので、今回、新たにコインブックを購入して、

 

 

 

探しながら日々の生活をするのがとても楽しかったです。

 

 

 

 

 

国立公園シリーズって。。。。。 これこそまさに 「巡る旅」に最適なテーマですよね!!

 

 

 

 

まるで僕の要望を反映してくれたかのような。。

 

 

 

 

 

(・∀・) そりゃ言いすぎ

 

 

 

 

コインにデザインされた名所に 実際行って見たい!! そう思う人は多いのでは????

 

 

 

 

これは経済効果大きいですよーーー やるなーーアメリカ

 

 

 

 

 

 

 

ところで 大問題なのは 2009年の方でして。。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

つづく