Gold-Rush Clubの同志

長野のH田さんは ある日を境に急に 

砂金道具の『パワーアップ』を図ろうとし始め、

 

 

中でも 今 特にスポイトの制作にご執心であることをPくんは知っている。

(゚∀゚) 

 

 

何だかな~キョロキョロ って感じで

先日 まで横からチラ見してましたが、、

 

 

実は

前回の めがね堀りチャレンジ以来。。

自分も 全くもって 同じ気持ちになってしまっている。ゲラゲラ

 

今になって H田さんの気持ちがよく分かった感じ(笑)

 

 

 

////////////////////

 

 

ということで、

今日の[甲州砂金ふしぎ発見隊]  は久しぶりに 道具編で~すウインク

 

 

まず、紹介しますのは此方!
 

H田さんからもらったミニスポイト

 

ドリンクのボトルをそのまま使用しています

こぶし大の大きさで小さいので 取り回しがよい

吸引力も パン皿から吸う分には十分なので いい感じですね~♪

 

でも、実は僕が一番感心したのは。。。

↓この機能

ボトルが透明で 吸った砂金がすぐに確認できる

なのだ

 

もうちょっと言うと

ボトル自体がそのまま砂金瓶の代わりにもなる ってわけだ

実は これが思ったより重要だということに

使ってみて初めて気がつきました。照れやるな~

 

 

////////////////

 

 

さて、、、 では 次は僕も考えてみよう

水中でも使用可能な 理想のスポイト?

その構造ってどんなだろう

 

 

ポイントが 『強力な吸引力』になることは疑いようがない

でも、それを思っちゃうと

どうしても レバー構造を考えてしまう

 

 

レバー構造となると 要するに ポンプだ

ポンプは駄目だ。。。

僕のポンプ開発の歴史は 敗北の連続。。 

 

 

それに、、歴戦の先輩たちの道具も

結局 スポイトであることを 重要に考えるべきなんだと思った

 

 

スポイトとポンプの違いってなんだろう?

ポンプは基本的に 両手を使って操作するものでしょう?

片手操作なら スポイト構造が有利

 

 

 

ということで、、、

スポイトに片手操作レバーを組み込む。。。

 

そんなイメージで考えたのが

↓こんな構造

 

Pk2式 スポイト 設計図

 

 

ポンプ部分の反発力をバネで強化してますよ

それと 貯砂ボトルが 分かれているのもポイントですねウインク

 

 

 

////////////////////////

 

さっそく100均で材料をあつめて

つくってみましたよーー!!

 

 

Pk2式 スポイト 試作1号機

 

 

。。。。。。

 

 

。。。。。。。。。。。。

 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

orz

 

・・・あんまカッコよくない

 

 

 

カッコいい機械は 良い仕事をする・・・・

これはPk2名言集の 冒頭に書かれている文言である

 


果たして その逆は。。。

このポンプの行く末やいかにしょんぼり