(・∀・) 先日、

砂金堀り師としても 覚醒を果たして

Pくん → スーパー Pくん となりましたが。ウインク

 

 

 

宝石研磨師としても まさに円熟期虫食いもみじ
といって良いのでないかな~って 最近感じます。

 

 

まぁ、、これに関しては 筋肉 というよりは

ハッキリいって 機械歯車 なんですけどね。

 

要するに iPhone4 と iPhoneX の処理速度を

比較するようなものだiphone*

 

 

 ということで、、いままで 大事に秘蔵蔵 していた素材を

そろそろ遠慮なく切って行こうかな~と 思いますよ お楽しみに~

 

 

 

//////////////////////

 

ほんで、今日ご紹介するのは。。。。

 

 

紫水晶 クリスタル(黒) でもなく

黄水晶 クリスタル(黄) でもなく

紅水晶 クリスタル(赤) でもなーーい!ゲラゲラ

 

青水晶クリスタル なのでーーす!

 

 

 

インディコライト in 水晶

Brazil ミナスジェライス州産

1.15ct

7.92mm(W) * 4.82mm(H)

 

 

 

 

この素材を 綺麗な透明青に仕上げるのは

実は結構難しい のではないかと思います

いくつかの条件が 上手く整わないといい感じにならないから

 

何となく 何度も失敗してきた僕が言うのですから間違いないっす

 

 

今回は かなり上手いバランスでいったなーーと思います♪

が、、次同じものができるか?は自信がない

 

 

多分 画像で見てもらっても、

半分しか伝わらないと思うので。。。

是非現場で 色見てほしいですね~

 

そうすれば

僕が 静謐な青 と表現したくなった気持ちが

伝わるとおもいますグッド!