皆さん こんばんは~ (・∀・)v

 

 

2月に行われた 第1回に引き続いて、、

第2回は  12月10日。 

場所は おんなじ大阪 難波神社にて。

 

 

前回は たこ焼きたこ焼き 奢ってもらったり、

土手焼きで一杯冷酒 やったりして

結局 いろいろ楽しかったので、音譜

今回も Taka-Cさんにくっついていくことにしました~ ウインク

 

 

 

でも、 2回目ってことで、 ちょっと 弛緩気味?

何となく、、、、

Taka-Cさん 本当に準備大丈夫~? 

 

 

って気配はあるが、えー汗

でも、、考えてみたら  前回も同じだった気もする(笑)

 

結局 ヤキモキしたり

色々ヤレヤレと やかましいのはPeak2の方なのであるチュー

 

 

 

////////////////

 

さぁ、 そんなわけで、、、

一体どんな石を切ったら 大阪の人に喜んでもらえるかな~?

っていうのは 目下絶賛悩み中 キョロキョロ

 

 

でも、結局。。。

よく考えてもわからないんだろうから、、にひひ

 

 

 

結論を言えば、
自分が欲しいものを切るべし

これだな~☆

 

 

ということで、虎の子をガンガン切って行きますよープンプン

 

 

次はこんなの切ってみようかと思います↓
 

 

 

綺麗な水色でしょ~?

何の石かわかりますか???

貴重な石です

 

この状態で既にルースとして 磨いてあって。。

十分美しい  また 当然、リカットすれば

石の重さは半減するのは目に見えてますから、、

 

やめたほうが良い!

 

やめたほうが良い!
 

やめたほうが良い!

 

 

 

や~ちゃった やっちゃった 

しーらないよ しらないよ~♪  ガーン←またそれかー

 

 

いや、、、 

個人的にね、、、

どーしても小さくしたかったんです!

 

これで良いんです!!  カット成功さえすれば!!ゲラゲラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、、、 思った以上に小さく割れちゃったなアセアセあせる ヤバイ