か宝石部NAKATUKU購買💎
BEADSTALESの第3弾が
遂に完成しましたよ!爆笑やったー

ヤエヤマセマルハコガメ

バージョンです!ニコニコ

恒例のピッタリの箱シリーズも
標本箱風で開発しました。
後はカードがつけば、ディスプレイも
完璧ですね!ウインク


ちなみに、
BEADSTALESの第1弾、第2弾
をご存じない方のため、
此方も紹介しちゃいますよ!

クロイワトカゲモドキVersion

ニホンアマガエルVersion

こっちもピッタリ箱入りになって
おねがい可愛いでしょー❤️





さて、ウインク
とってもお忙しいTakaCさんに
無理言って開発してもらった
このレシピの凄さを
詳しく見ていきましょう!



一番秀逸!って感じるのは、
見事にドーム状に立ち上げた甲羅の厚み
ですよね



というのも、
日本の亀ってみんな平たい感じのフォルム
をしているので、

この厚みは
ヤエヤマセマルハコガメの最大の
特長をよく表現出来てるなーって照れ



そして、腹側も
秀逸なんですよねーラブ

よく、こんなにピッタリの部品が
あったもんだよなーって感心しきりです。

ビーズのプロがサポートしてくれる
最大最強の恩恵ですよねー


茶色いビーズの特殊表面加工による
不思議な光沢が、黒色と馴染んで、
甲羅のグラデーションを再現したように
なってるのも、
僕に言わせると、奇跡みたいなマッチングです。



という事で、
感動の名作ができてしまい、
次回作への意欲も高まってます。ウインク


次は、平たいタイプの亀🐢
バージョン違いを製作して
その差を楽しむか?


それとも、角生やしてみる?グラサン



また、相談させてー!