ぺこさんち -6ページ目

今年のイルミネーション5連発

我が家はみんな、イルミネーションが好きだ。

まぁ我が家は、というより、私が、なのかもしれない。
私がキャッキャウフフしながら
「わーいイルミネーション!」とテンションが上がって小刻みに踊るので、きっと画伯も悪い気はしないであろう。
寒いのが苦手な我が家の面々が、耐えてでも見に行く、イルミネーション。

今年の冬も、たくさん見てきた。



岡崎のキャンドルナイトに行った。
広末涼子さんの旦那さん(キャンドル・ジュン)がいて、大人は興奮したが、 
こどもらの「広末涼子って誰よ」で、体は氷点下まで冷えた。まじかよ。


ジェネレーションギャップに、涙が凍ったキャンドルナイト。


豊橋駅のイルミネーションも見に行った。
イルミネーションにまねきねこがいたので、拝んだ。
今のところ、これといってご利益はない。


ラグーナ蒲郡にも行った。
画伯に写真を頼むと、誰か1人は100%、ブレる。
オレの幽霊感がすごい。


毎年綺麗や。
あと、こどもらの顔が同じや。


イルミネーションの中、遊具にも乗りまくった。
極寒の中乗ったアトラクションに、吐くかと思った思い出の1日になったよ。(遠い目)


ここは、デンパーク。安城だ。


後ろに画伯がいたので、さりげなく撮った。
(という文章を書いていたら、テレビから「ギンギラギンにさりげなく」が流れて笑った)


よく見ると、家族四人が写っている。
どこにいるでしょうか。


いちいち見切れる、オレ。
我が家はデンパークのイルミネーションが、1番好きだ。


明治村にも行った。


ハァー
今年も満喫したわぁ、イルミネーション!!


我が家のお気に入りはデンパークなのだが、
他にもオススメがあれば、教えていただきたい。
どこでもドアがあれば、全国各地に行きたいんだけどなぁ。
どらえもーん