皆さん、こんばんは。


普段、殆どお洒落にはお金をかけない(お洒落代までなかなか捻出出来ない)私ですが、こないだ、とうとう新しい仕事用の鞄、そして靴を買いました。


靴は、さすがに毎年買い替えてますが、去年は移動が多く、例年以上にボロボロになってしまいました・・あせる


こちらが、今回の新しい靴↓コレ
ピアノ弾きの食楽日和♪♪-201101221632001.jpg
「arco joy」という靴くつです。

靴底が、ちょっとした雪や雨にも対応出来るよう、滑りにくい構造になっているみたいです。


そして、鞄は・・・ついこないだまで使っていた鞄は、もう7年以上使っていて、こちらもボロボロ。

こちらが、その鞄です↓コレ
ピアノ弾きの食楽日和♪♪-201101221652000.jpg
2003年に、ウィーン研修に行った時も、この鞄を持っていったから、かなりの年季が入ってます。

この鞄は、形で分かる方もいるかもしれませんねカバン

「Samantha Thavasa」の鞄です。

仕事用の鞄は、とにかく楽譜が入る大きさが必須条件ですが、こちらの鞄は条件を満たしていて、さらに可愛いデザインで気に入ってましたラブラブ

もう、この大きさの鞄は、サマンサでは扱ってないみたいです。


そして、新しく買った鞄はこちら↓コレ
ピアノ弾きの食楽日和♪♪-201101211804001.jpg
「ANNA SUI」の鞄です。

こちらも、勿論楽譜が入る、たっぷりサイズ。


さらに、鞄の中の花柄も可愛い↓コレ
ピアノ弾きの食楽日和♪♪-201101221643000.jpg
中のポケットも色々あり、使いやすいです。

ANNA SUIの鞄は、他にもデパートで沢山あり、どれも可愛いデザインで、色々欲しくなっちゃいましたん~・・・。


他にも、今月は、3ヶ月ぶり位に美容院に行ったり(髪もボサボサになってしまったので)、ピアノの調律代を払ったり、ピティナやリトミック研究センターの指導者会費を払ったり・・・と、お金がどんどん飛んでいってしまってますが、どれも仕事で必要な経費だから、仕方ありません。


今後、お洒落にお金を出せるのは、しばらく先になりそうですmakovv


ランキングに登録中。応援ポチっとよろしくお願いします♪
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ  にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ