皆さん、こんばんは。

発表会まであと1ヶ月を切り、忙しくなってきましたが、そんな中、また音楽教室の生徒さんが新しく入会しました👏👏

 

今回入会したの大学2年生のお兄さん。

実は、男性は中・高校生・大人までは教えたことあっても大学生は初めて。

ご本人もピアノ経験がなく、「合唱サークルで歌っているメロディーをスラスラとピアノで弾ける様になりたい」との事でした。

 

大学生のお兄さんとなると勉強やサークルで忙しい印象があるので、ピアノレッスンをどれ位続けてくれるか少し不安もありますが💦

ちょうど難関大学に通っている私の生徒さんも大学2年生のお姉さんなので、そのお姉さんにも相談しながらお兄さんのレッスンを進めていきたいと思います。

(同い年だから生活スケジュールは似ていると思うので・・・)

 

音楽教室の土曜日は、生徒さんが辞めてもすぐお問い合わせ→即入会が続いており、

本当にありがたいですが、問題は自分の教室😞

最近お問い合わせが減ってきたな〜と思っていたら、近くにお月謝が安いピアノ教室が出現したのが分かり、どうやらそこに流れている様子でした😥

ただでさえ、今年は自分の教室は長年通ってくれた生徒さん達が卒業する年なのに😰

 

私も色々講座を受講して勉強しているし、お月謝を下げるのは業界的にも良くないと言われているので、音楽教室の発表会が終わったら対策を考えます😔

(とはいっても私の教室も決して高くないです・・むしろ安い方と言われています)

音楽教室、続けておいて良かったです(←実は1回目の緊急事態宣言の時に、コロナ鬱で本気で辞めようと思っていました💦)

 

この間買ったGODIVA✖️Uchi Cafeコラボのショコラロールケーキが美味しかったので、

今回は「ショコラタルト」を買ってみました↓

 

中身は・・・↓

Youtubeで調べたら、ロールケーキよりもショコラタルトの方が人気があるみたいですが

私は、断然前回食べたロールケーキの方が美味しかったです‼️

食べるとボロボロこぼれるし、クリームもロールケーキの方が感動しました。

 

土曜日、Max13人の生徒さんが来た日のおやつ&夜ごはん↓

「銀のさら」でスタンプ2倍デーだったので、3匹買いました。

甘いもの続きでしたが、美味しかったです🥰

 

今年の4月で音楽教室を辞めた生徒さんがこのリブログの生徒さん。

実は、自閉症の生徒さんという事でしたが、理解力が速く、歌も音程が取れていてとても上手でした。

ただ、感情的にコントロールが効かない部分があり、そこに生きづらさを感じているような気がしました。

正直ここ数年、「グレーゾーンかな・・・」という生徒さんが増えてきたのが事実ですが、

彼の場合ははっきりと最初に自閉症だというのが分かっていたのでやりやすかったです。

今後も発達障害のお子さんが来る事が予想されるので、しっかり受け止めてレッスンしていきたいと思います。