∞最前線 通信-2009年のキーワード☆

旗こんばんは、龍司です♪


今、スタバのクリスマスブレンドを飲みながら、

宣伝会議 」を読んでましたら、

佐藤可士和さん の記事が載っていて、

「2009年」について書かれてまして、、


> 一般的にブログが流行しているように、

> 時代が自己発信的なことを求めているのではないでしょうか。

> これだけ多くの人がブログを書いて読んでいるのは、

> 皆が人の考えや感じたことを知りたがっている傾向だと思います。


> 個人の考え方や心情、心をもっとリアルに知りたい。

> フィクションの小説よりも人のブログの方が面白いと感じている。

> 大したことは書かれていないが、真実味がある。

 「リアル」が2009年のキーワードかもしれません。


とのこと♪


私も小説はまったく読みませんが、

ノンフィクションのビジネス書はよく読みますし、

多くの方のブログを読ませていただいてます♪

特に、よくコメントのやり取りをしている方のブログは♪


やっぱり、リアルな出来事の話は、

実感もわきますし、面白いんですよね♪


そういえば、

2年半前に、「テレビドラマを見るよりもmaxmaxさんのブログを読む時代」

という記事を書いたこともありましたっけ♪


旗佐藤可士和さんによると、

「リアル」がキーワードになる傾向は、

企業広告にも表れるようで、


> キリンビールの企業広告で親子シリーズを手がけていますが、

> このテーマもリアルです。

> 台本もコンテもなく、場を設定してビールを飲んでもらうだけです。


> 松本幸四郎さんと市川染五郎さん親子が、

> 娘の松たか子さんの話をしているというリアリティーが

> 受け入れられたと思います。


とのこと♪


∞最前線 通信-キリンビール広告


そういえば、

松本幸四郎さんと市川染五郎さんがビールを飲みながら話しているCM、

リアルな飲みのシーンがそのままテレビに映された感じで、

とても印象的♪


旗さてさて、

今年も あと10日ほど♪


クリスマス&年越しというビッグイベントが終わると、

いよいよ2009年♪


来年、どんなリアルなドラマが生まれるのか、

とても楽しみです タバコ


∞最前線 通信-東京タワーと街の光景