旗こんばんは、龍司ですワイン


先日、

松江隆明さんのブログ

読ませていただいておりましたら、


> 携帯電話を広島でなくしました。


との記事がありまして。


私は「ケータイのない暮らし」を、

いろいろと想像してしまいました。。(笑


旗10年ちょっと前までは、

ほとんどの方が持っていなかったケータイですけど、

今では、

ケータイのない暮らしをしていた自分の気持ちを

思い出せないくらいに(笑)、

必需品になりましたよね♪


もし、ケータイがなかったら、

ホント、大変なことになるでしょう。


旗たとえば、

好きな人に告白する時♪


↑ケータイがない時代にヒットした曲、

フィンガー5の「恋のダイヤル6700」♪


この曲を聴いてみると、

告白の大変さがよくわかります(笑


この歌の主人公の子供は、

好きな子に告白しようとして、

電話をかけようとしていて、


> 君のテレフォンナンバー、6700


とは、その子の「家」の電話番号でしょう。


ケータイならダイレクトに相手につながりますけど、

家の電話の場合、、、

だいたい、最初に親がでます(笑


目的の子にたどり着くまでに、

高いハードルが・・・(笑


そういえば、

私も小学生の頃、

女の子から家に電話がかかってくると、

親や姉妹たちが後ろで聞いていて、

恥ずかしい思いをしたことも。。(汗


通信技術の発展で、

私たちの暮らしも、

すっかり変わるものですね♪


今なら、メールもありますし、

ホント、便利になったものです タバコ