ピピとマイケル2のお気楽ライフ♪ -7ページ目

ご報告

心に太陽をもて

いつもは調剤薬局でお薬をもらっているのですが、今回は病院でお薬を頂いたのでお薬袋が病院のものでした。

そこでビックリしたのは、袋の裏側に私が小学校5年生の時に感動したあの詩が載っているではありませんか!!!


訳はかなり違っていましたが間違いありませんでした。

せっかくなので、掲載させて頂きます。


   「心に太陽を持て」

心に太陽をもて そうすりゃ、なにがこようと平気じゃないか!
どんなに暗い日だって それが明るくしてくれる!

くちびるに歌をもて そうすりゃ、なにがこようが平気じゃないか!
どんなにさびしい日だって それが元気にしてくれる!

              フライシュレン

改めて感動しました音譜

ピピのいない生活

ピピたんはまだ実家に預けたままです。

ぴぴたんがいないととっても寂しいです(ノ_-。)

8月中頃には連れてくる予定なのでそれまでの我慢です!!!

ご報告

昨日の夕食&お知らせ

昨日のお夕飯です。

この時期ならではの、間引いた人参の葉っぱの処分です 笑

先日はおひたしにしてとっても美味しかったのですが、今回はネットで調べて、オリーブオイルで炒めて塩コショウで味付けするというのを挑戦しました。


が・・・

もう人参っ葉にトウがっ立てしまっていたのか、ちょっと硬くて残念でした。

人参のほうは、ひじきと一緒にお出汁で煮ました。
これはとっても美味しかったです(*^▽^*)

曲がった胡瓜は薄切りにして塩もみにしました。

こうしてしまえば、曲がっていること解りませんよね ぐぅ

そしておナスは、買った物の残りと一緒にごま油で炒めて甘辛く煮ました。

大好きなメニューなのですが、なかなか作れなくて、やっとココまでたどり着きました。

でも、ごま油に鷹の爪をいれるのを忘れてしまいちょっと残念ガクリ

とはいえ美味しかったですよ。

インゲン豆はこれだけで100円だったので思わず衝動買い。
おぼろ豆腐も2個で100円ビックリマーク

モズクは生協の味付けモズクです。
イカの黄金漬け、これも好きなのですがなかなか量的に買えなかったのですが、、昨日は市場で少量のパックがあったので、買いましたチョキ

と、夫が帰ってくる直前にお味噌汁を作るのを忘れていたことに気づいたマイケル2ガクリ

仕方がないので、生協のインスタントで我慢してもらいました。

昨日は沢山のお野菜のお料理でした。

残りは今日夫に食べてもらう予定です。(メインは冷食です)



$ピピとマイケル2のお気楽ライフ♪-夕食


そして、しばらくブログお休みします。

皆様のところへもご訪問できないのでペタ欄も閉じさせていただきます。


クリックで募金ができます。




よろしくお願いいたします。
$ピピとマイケル2のお気楽ライフ♪-東北チャリティ