デビューあれこれ | piroの育児日記

piroの育児日記

39歳で男児を初出産。不安とワクワクの両方の気持ちを
のんびり綴っていこうと思います


現在。 poko は左腕の中でお休み中・・・ぐぅぐぅ


よしっ今だ!と、久々に記事を書こうと思って


タイトルを「生後○日目・・・」って打とうとしたら


今日が生後何日目なのかで早速悩んでしまいましたあせる


そういう記事のタイトルにするといちいち、えーと・・ってなりそうなので


もっとざっくりいこうと思います。


とりあえず生後40日を過ぎたあたり晴れ



いちおう、検索してみたところ・・・パソコン


生まれた日を、生後0日とするか生後1日とするかは


産院などの医学的なものと(⇒0日)、暦や法的な数え方(1日)で


違うようですね。


お食い初めの100日目などは後者のほうなので


生まれた日を「1日」として数えたほうが、これからは都合がよさそうですいちばん



さて。


本題の「デビューあれこれ」の内容ですが、なんてことはありません・・。


でも、なんてことない事が嬉しいものですねニコニコ


電車 電車デビュー

Stick ベビーカーデビュー

病院 皮膚科デビュー

(おまけに、本日よりおむつがSサイズにアップ上




じつは昨日。pokoを皮膚科につれていきました。


pokoは退院後、今度は乳児湿疹で苦しんでおりまして・・・。


清潔にして保湿をする・・・という産院や育児書の教えを守って3週間弱。


治る気配がなく徐々に悪化していきました。


「赤ちゃんなら誰でも通る道、気にしなくてよい」 と、


多くの助産師さんも言ってるようなんですがどうにも心配であせる




そして、やっぱり皮膚科で処方されたのは賛否両論があるステロイド剤。


医師の指示通り使えば、まったく問題がないそうですけど・・・・


でも。なぜここまで意見が割れてるんでしょうね?



そういえば。不妊治療でも、「自然」か「刺激」かで


病院によって考え方は真逆だったなぁ。


医療とはそういうものって思わないとだめかなはてなマーク



ともかく。使うとなれば・・・


湿疹が完治して、副作用もないことを祈りますキラキラ