My Little Garage -45ページ目

修学旅行に行ってきます!!

どうも、ロータスピアッツァです。


実は、明日から京都・奈良に修学旅行なので、3日間更新できません。

よろしくお願いします。



(ちなみに、荷物の中にQステア入れたので向こうで動画でも撮ろうかな…)

打倒!悪魔のFD!!

どうも、更新サボってすいませんでした(汗


さて、今はストリートレーサーさんの‘悪魔のFD’に真っ向から勝負していく(予定・・・)のマシンを紹介します。





RX-8です。

一応中をリューターで削ってあるので若干軽いです。

仮ナンバーなのは学校でナンバー取るためです(嘘





R32型スカイラインGT-R


ルックスが往年の改造チョロQみたいです(笑


こちらは限界ギリギリまで削ってあるのでぶっ壊れても仕方ないです(苦笑


スタイルはもうちょっとカッコ良くしますよ。ええ。


早くオールオレンジが欲しい+使いこなしたいです。

けどSVX作る予定もあるんだよねぇ……。


そろそろQ.C.C.で3位以内に入りたいピアッツァからでした!!

Qステアでグラデーション~

どうも、昨日は東京オートサロンへ行ってきました。


そこで買ったマジョーラハチロクのチョロQを載せ替えてみました。




ボンネットはJuiced2:ドリフトナイツ!!


会場でもらったステッカーを縮小してボンネットにペタリ。


このハチロクはゴールド→ピンク→ゴールドに変化するEkiShow!!


運転するとやっぱキレイで惚れますぅ。

まぁ後々スポコン化しますけどね。


まだまだQステアシャーシが足りないロータスピアッツァからでした!!

小説

完成しました!!


ぜひ皆さん見ていってください!!


http://ameblo.jp/qsteer-legend/

あけましておめでとうございます!!

皆さん今年もよろしくお願いします!!



・・・ということで(?)、早速今日○ビーオフにて中古車買って来ました。




日産エスカルゴ。 525円でした(笑



小説始動は明日ごろかもしれません(いきなり!?

Newブログ立ち上げる予定なので、よろしくお願いします。

小説に登場するマシンたち

どうも、絵の一部ができたので載せます!




主人公、小林 速人(こばやし はやと) スカイライン GT-R(R34)


白基盤+白モーター+ハイスピードギアという設定。

ウイングレスがポイント。

序盤で大幅な軽量化を行う予定です。


キャラは、遅れてQステアブームに乗った中学2年生で、いつか最速になることを夢見ている。

ただ、貯金は少なく、満足にQステアを買えていない模様。

ヒロインの秋川とは幼なじみで、好きではないが多少意識している。





ヒロイン、秋川 沙織(あきかわ さおり) の コペン


東京モーターショウ仕様の白基盤+緑モーター+ノーマルギア。


Fウインドウのハートがチャームポイント。


キャラは、女のくせに(?)モーターショウに貯金を使い果たしてまで行くほど

実車&Qステア好きの中学2年生。

速い+かわいいが彼女のモットーらしく、このコペンで今までに何台ものGT-R・ランエボ・インプを

倒すほどの実力を持つ。

他にチャリドリにもはまっている模様。

小林とは恋人関係になりたいと思っているが、彼のQステアの熱の入れようを見て

高望みだと思っている。







Qステア界最強のレーサー、吹雪 疾風(ふぶき はやて)RX-7(FD3S)


紫基盤+ハイスピードモーター+ハイスピードギアの設定。


RE雨宮製エアロが最大の特徴。


キャラは・・・まだ教えてもらってません(汗

ストリートレーサーさんの話によると

「頭文字Dの涼介とカウンタックの瞬を足して2.5で割った感じ」

らしいですが、真相は不明です(笑

とりあえず最強ということだけ決まってます。


まぁ、こんな感じで決まってきてます。

あと、プラモ好きさんのハコスカがNo.2に来ます。


ということで、ロータスピアッツァのQステア小説計画、お楽しみに!!


小説について

確実に進行しているQステア小説!!

そこで少しキャラの設定なんかを書きます。



場所は、日本のあるどこかで、模型店でのQステアレースが盛んに行われる中で、

少しブームに乗り遅れて登場したQステアレーサーという設定。


コースは、グランプリコースαなどのサーキット高速、果ては市街地まで走ります。


マシンは・・・皆さん力を貸してください!!


まぁ、今のところこんな感じですかね。


ところで、皆さんにお願いしたいのですが、マシンを貸していただくとき、一緒にキャラの名前を考えてもらえますか?

できれば現実味のある名前がいいのですが。


ちなみに、主人公の名前は 小林 速人 です。


あと、もしかすると自分のBBS、画像が貼り付けられないかもしれません(ダメじゃん!!

自分ちはダメだったので、もしかすると・・・です。

ということで色々お願いします!!

色々あったので追加~

今日の続きです。


さっき言ってたハコスカがこんなんになっちゃいました!




一応、GT-R‘仕様’!!


もともと赤の予定でしたが、黄色くなっちゃいました(笑

サイドウインカーは後々~



そして・・・・・・例の小説主人公!!




さ、サンヨン?


主人公らしく、QSS-01番で行きます!!(そ、そうなの?




ノンスポです(笑


最初の仕様は、カーボンボンネット・トランクのみという設定。

後々ヴェイルサイドのエアロでもつけていこうかと・・・


今の出演予定車です。


ストリートレーサーさん:悪魔のFD他(後々話そうと思います。


Q-SPEEDさん:マイティフロッグ


dddさん:スプリンタートレノ(AE86)


このほかの参加者も募集しております!!

また、すでに出走している方で、他に出してほしいクルマがありましたらご連絡ください。


今のところ、自分から出そうと思っている車は、


R34

コペン

・Z33

・チェイサー


が予定されています。

赤字のマシンは変更不能なのでご了承ください。


掲示板を用意しました!!ご利用ください!!

http://cbbs1.net4u.org/sr4_bbs.cgi?user=12771piazzza

サボっててすいません(汗

今までは、何か行事があるときだけ書こうと思ってましたが、これからはできるだけ毎日書くようにします。

冬休みにも入ったのでね。


最近、ヤフオクに‘ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT’のチェイサーが60万円で出てますね。

けど修有だから誰も買わないみたい(汗


ということで(?)そのクルマを作成中です。




白煙は綿が効果的ですよ!


後最近は、スカイライン・・・というか、ハコスカに取り付かれてます。


理由は・・・いろいろあります。

自分の使う駅前にGT-R仕様(3ナンバーだったのでそう思う)や、4ドアのGTがいたり、

隣のH村で大量にハコスカ(全車草ヒロ)を見たりして・・・だから好きです。


今日もまた1台ハコスカ買っちゃいました(笑

ソイツはGT-R仕様という設定です。

恐らくこんな仕様にしようと考える人は少ないかと・・・・・・(汗

壊れなければ4.5V仕様にしようと思います。


最後に、Qステアの小説を作ってます。

もし良ければ、皆さんのマシンも出てみませんか?



Q.C.C. ローテーションレース第1戦 オーバルコース

今回はQ-SPEEDさんのところで行われているローテーションレースの結果です。



まずはインプレッサから。


データ:純正(白基盤・白モーター・ノーマルタイヤ・ノーマルギヤ)



TIME:33秒16


いい感じです。



続いて、ランサーエボリューションⅧ。


データ:緑基盤・白モーター・ノーマルタイヤ・ハイスピードギヤ



TIME:28秒32


速ええ!!


最後に、コペンです。


データ:純正(白基盤・緑モーター・ノーマルタイヤ・ノーマルギヤ)



TIME:28秒47


純正でよくやりました!


以上トライアルでした。