バイク乗ってます! | 高松市着付け教室 さくら日和

高松市着付け教室 さくら日和

香川県高松市国分寺町にあります 着付教室さくら日和です
着物でお出かけの際、さくら日和での着付けを承ります
着物を自分で着てみたい!
マンツーマンで優しく丁寧に教えます。
娘さんやお友達に着物を着せてみたい!
美容師さん向けの他装着付も丁寧に指導します。

高松市 着付け教室”さくら日和さくら。”のえりぴぃですほっこり

 

ご自分で着付けをしてみたい! 

着物を着てお出かけする日があるので、着付けをお願いしたい!

着物の着付けの受けたまわります。

マイペースで着付レッスン音譜 着物デビュー応援します音譜

興味のある方は、下の方にカーソルを進めますとお問い合わせ があります。

そこをクリックしてくださいね~音譜

 

私、53歳の時に中型バイク免許を取りましてゲラゲラ

今も頑張って旦那さんとツーリングにでかけております。

免許取得の苦労話をブログに書いていたのですが(今は削除しています)

着物ばかりじゃ飽きてきますよね? そんなこともないか?

たまには、違うことも書いて私を知ってもらおうかと思いますほっこり

 

最近は梅雨で雨続きだったし、明けたら明けたでクソ暑いわあせる

言葉遣いがよろしくなくて…すみません。

1ヵ月くらい乗れて無いですが…

少し前の話。5月末。

 

この日はめっちゃお天気がよくて、ものすごく暑かったのよあせる

気温も高くてね~

久しぶりの遠出で、徳島県の大歩危辺りまで走ってきました。

 

大歩危峡

道の駅大歩危(みちのえきおおぼけ)の横に流れています吉野川

お天気が良くて写真も綺麗に撮れるね~

道の駅大歩危では、石の博物館、妖怪屋敷があって

なぜ?妖怪押しなのか知らないけど

この日はイベントがあって、妖怪さんがたくさんいました。

気温が高くてコスプレしている人も暑そうでした汗

 

緑の植物人間(きっとちゃんとした妖怪名があるはず)

怖くて、声かけできなかったからそっと近くによって撮影。

凄い装飾で美しかったラブラブ

先ほどのヤギョウサンは女性でしたが、こちらの植物人間は男性の方です。

綺麗だったよー!

奥に猫耳妖怪もいるけど、わかりずらいな。

道の駅の中にある、カフェ&ジビエ

何年か前に食べて匂いがダメだったのに、忘れててまた食べた笑い泣き

イノシカバーガーとジビエタコライス

独特の野生の香りが大丈夫な方にお勧め音譜

私はちょっと無理でした

クリックポチっと応援クリッククリックお願いしますなっしーふなっしー

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ 
にほんブログ村

 

マイペースで着付れっすん音譜着物デビュー応援します音譜

 

クリックお問い合わせ home

★ 返信は24時間以内にいたします。もし2日間経っても連絡がない場合には、

お手数ですが再度ご連絡お願いします。

 

他のお教室で習ったけど・・・

着付けを忘れちゃった汗

上手くおはしょりが片付けできない汗

背中心が揃った着付けがしたい汗

着くずれなく、直せる着付けがしたい汗

そんな方にオススメの教室です。

 

★ 自分で着物を着たいコース(初心者レッスン)

1レッスン2時間 3000円 

着物の畳み方から名古屋帯まで。浴衣のれっすんもあります。

希望者には袋帯や礼装着付けもれっすんします。

 

★ 他装・着せ付けコース

1レッスン2時間 4000円

美容師さんの営業着付。

娘さんに自分で振袖や袴を着せてみたい方。

 

基本、お稽古はマンツーマンでの完全個別練習。

余分なものは一切使わない。腰ひもと伊達締めだけで綺麗な着付け。

結ばない帯結びで、スッキリと楽に美しく着物を着てみませんか音譜

 

着付け教室 さくら日和ですほっこり