たかちゃん、23日~25まで体操教室のスキーキャンプです!
結構高い金額だったのですが、夏のキャンプから帰ってきてからというもの、ずっと行きたいといっていたので義両親と相談の上(笑)行かせることにしました。
たかちゃん、初めてのスキーでそりもしたことがないのでとっても楽しみにしていました。

また、幼稚園の後にやっている体操教室なので、一緒に行ったあとの3人もよく知っている子で、いろいろ相談してコースも決め、出発前にはメールでいろいろやりとりをして準備万端のはずでした…。

ところが…。


出発2日前の日曜日、朝ごはんを食べた後、お腹が痛いと言い出し、2回ほど水下痢をし、気持ちも悪くなりしばらくトイレにこもりっきりになりました。

結局吐かず、ナウゼリンの座薬を入れ、午後から義両親の家でWii(スペルこれでよかったでしたっけ?)をやる約束をしていて行くと言い張るので連れていきました。

私とみーちゃんは帰ってきたのですが、その後結局Wiiはできずずっと寝てたようです。

途中で一回起きたらしくお腹が空いたというのでうどんをあげたら一口食べてやめて、その後すごい吐き気に見舞われたようですが吐かずにまた寝たらしいです。

私が迎えにいってからは水を飲んで吐き気がこなかったのでナウゼリンを飲ませ、少ししてうどんを赤ちゃん茶碗に半分ぐらい食べ帰ってきました。

帰ってからすぐお風呂に入ったのですが、ここでも吐き気がきたのですが吐かずにすみました。

寝るのがいつも遅くてキャンプの出発日は7時に家を出なければいけないし、車酔いをしやすいので排便を済ませなきゃなどと気をやんでいたのですが、行けるか微妙になった今、夜8時には寝て、何なんだろう…と思ってしまいました。

そして寝て2時間たったころいきなり起きて、「すっきりした~」と。

水とナウゼリンを飲み、朝までぐっすり寝ました。

朝さわやかに7時半に起き、おかゆをペロリ。

病院に連れて行ったところ、ピークを越えているので今日様子を見て体力が戻ってくればキャンプも大丈夫とのこと。

たかちゃん、普通のご飯を食べると言い張り、結局夕方には走り回って遊ぶまでになりホッとしました。

そしてその日は7時半には布団に入り、当日は6時に元気に起きてきて、いつもより早く寝たみーちゃんもご機嫌で起きてきて、たかちゃんは朝おかゆをしっかり食べて、何とゆるいながらも固形の便をしてご機嫌絶好調で車で新横浜へ向かいました。

ちなみにサンタさんは現地でも来ますが家には25日の夜に来る予定です。