20080616121509


もう、最近のみーちゃん、わるわるです…。

上の写真は勝手にミルクの缶をあけ、ばらまいてなめてました…。
もちろんこのあとお風呂です…。

たかちゃんまでなめてました…。
また、先日、1歳半健診で、そろそろ哺乳瓶をやめてくださいと言われ、ちょっとチャレンジを。

そしたら、寝ないわ、泣き続けるわでかなりヘトヘト。

PCに向かう時間もできず、もうホントヘトヘトです。

保健士さんは数日は泣きますって言ってたけど、うちの子、大泣きすると吐くんだよね~。
吐かせてまですることなのかな…。

たかちゃんは勝手にやめてくれたのに…。

それと、外が大好きで、いつでもどこでもクツ~と大騒ぎ。

ホント、家事も全くすすみません。

そして、週末には、まさちきさんが「なんでうちはこんなに汚いんだ~!」と発言!

あーあ、言っちゃった~。

もう怒り爆発!

掃除をはじめれば泣き叫んでついてくるのを、おぶったりして、なんとか午前中に最低限の家事を終わらせ、お昼を食べさせて、自分も食べたらもうたかちゃんお迎え。

そのまま外で3時間遊ばせ、戻ってきてお風呂に入れ、ご飯をつくり…。

もしかして、私、平日の昼間、ただ寝ていると思ってません?

普段使ってない2階の整理?
もちろん気になっています。
でもそれは普段の生活には入れられません。

月に2日ぐらいしか休みのないまさちきさん、その休みに家族4人で公園に行こうといつも言われます。

子供達と行ってきて!と言うと「またかよ」と言います。

私、2階の整理したいです。

しまうもの、しまいたいです。

それよりも休みたいです。

それに、この生活に、ピアノのレッスン、週一で朝から夜まで仕事してます。

あー!!!部屋きれいにしたい!!!

まさちきさん、せめて週1で仕事休んで~。

切実なる願いです。

でも、贅沢を言っても仕方がないので、現状で、なんとか家もきれいにしてがんばります!

と、今日はすっかり愚痴になってしまいました…。

というのも、今、こうやってブログを書いていてもひざの上にはみーちゃん、それも黙っているのではなく、このDVDをかけろだの、これは違うだの、あれをとれだの、大騒ぎ。

へとへとです。

外にでるとご機嫌なので、今日もピアノのレッスンをはさんで3時間コースでしょうか。

たぶん、ピアノのレッスン中も戻らないと大騒ぎだと思うので、最近覚えた三輪車に乗せ、たかちゃんに家の周りを回っててもらおうかと思っています。

でも、たかちゃん、友達と遊んでてそれどころじゃないだろうな…。

ところで、1週間ほど前、いつも使っているバギーがないことに気付きました。

どこにもない!!

記憶をたどること、3時間!!

その4日ほど前に、スーパーの屋外駐車場で、バギーからみーちゃんをおろして車に乗せ、そのままバギーを置き去りにしたことを思い出しました!

なんと4日も気付かず、おまけに思い出すまでに3時間もかかるとは…。

思い出したのが夜の8時でしたが、あわてて、スーパーの駐車場へ。

ここに忘れたことを思い出した瞬間に、その間に雨も降ってるし、どんなに汚れているかわからないから、あったとしても買いなおすしかないと考えていたのですが、行ってみると、木の下のカート置き場にきれいにおいてありました!

少しは雨にぬれた模様ですが、汚されてもなく、きれいな状態でありました。

これは使える!!

帰ってきて翌日、きれいに洗ったら前よりもきれいになりました(笑)。

うちの最寄り駅のスーパーだったのですが、この最寄り駅、とってものどかな駅で、郵便局はありますが、銀行はありません。
日用品を買える場所もありません。

少し前までマックは8時に閉まってました。

のどかな駅でよかった~。

というわけで、バギーはまだまだ活躍しそうです。

↓ランキング参加してます!応援してね!
にほんブログ村 子育てブログへ



↓読んで下さったら拍手を押して下さるとはげみになります!