こんにちは、さざえです(о´∀`о)


そろそろ 自分の 夏服を 出そうと 天袋を 漁っていたら、今さら 冬服が 出てきました。


↑一番 右端の 大きな バスケット。




結構 重くて、降ろすだけでも 一苦労でした。



出てきたのは 大きなバスケットいっぱいに 冬物の 衣類。




は??真顔




夏物が 欲しいんですけど?真顔


この冬、1回も 日の目を見ることの なかった 冬物の衣類たち。




分厚い靴下や 大判ストールも、今の私には もう 必要ないと 言うことでしょう。


この 3点だけ 残して 後は 処分することにしました。



私が 持ってる 唯一の帽子。
これ、この冬 何回か 探してたんですよ~( ;∀;)



こんなところに あったのね。笑い泣き


以前 断捨離して 空いた 無印のソフトボックスに 仕舞うことに しました。(*´∀`)

宜しければ コチラもどうぞ↓


無印良品の収納 - MUJI -
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
無印良品で買ったもの♪



よって、バスケットが 空になりました♪ヽ(´▽`)/



なので、もう 天袋には 戻しません。



重たいから また 上げるのも 降ろすのも イヤだっっ。チーン




前回、断捨離して 空いたスペースが 出来た事によって 戻さずに 済んだので、物が少ないと 片付けも 楽になるのだなぁ~♪


と 実感しました(*´ω`*)
↑当たり前なんですけどね。(;^_^A


行き場を なくした バスケットは 階段下収納へ。
バスケットの布は 取り外して 洗濯中。



さっそく トイレットペーパーが 入れられてますが(;^_^A



この階段下収納も、一時は ひどい有り様でした。
↓参照



ここを 片付けた事により、バスケットを 簡単に 移動出来るんだなぁ~と しみじみ。



この 2ヶ月くらい 片付けを 頑張ってきた成果が 出てきた気が します(*´ω`*)



まだまだ、ですけどね。
 


最後まで お読み頂き、ありがとうございます(*´∀`)

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

スッキリさせた場所・もの
目指せ!汚部屋脱出
断捨離でゆとり生活
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
少ない服で着回す