ついにバッサリ!! | TwinsとはんどめいどDiary

TwinsとはんどめいどDiary

可愛いもの大好きツインズと、ハンドメイド大好きママの日々。
携帯小説作家暦10年、ハンドメイド作家暦3年です(。・ω・。)

はろにゃ(。・ω・。)ノ

 

なんだか風が強くなってきましたな。

いよいよ今日あたりから花粉を感じ始め、嫌ぁな季節がやってきたなぁ…と。

今年は去年よりずっとひどいらしいし、これからの春が怖いです( ;∀;)

 

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚

☆コメレス☆

Q.二人はサンリオキャラは何が好き?

A.ゆぅはシナモロール、きぃはぼんぼんりぼんです。

 ふたつとも、美憂が子供の時にはなかったキャラなのよね(;´∀`)

 でもやっぱり、ママの影響で、マイメロは二人とも大好きですな( *´艸`)

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚

 

 

 

さてさて。

タイトルにもありましたが……

 

 

 

ついにやってやりました!!

 

 

 

髪の毛バッサーやっちゃったぜぃ( *´艸`)

 

 

 

ビフォー。

IMG_2800.JPG

 

胸下くらいまで伸びた髪。

 

というか、美憂の髪形=つねにロング。

 

胸より上なんて、就活以来やったことない。

 

 

それがついに……

 

 

IMG_2799.JPG

 

 

肩上きゃっほーい(∩´∀`)∩

 

 

もうかなりドキドキしながらのカットですよ。

30cm以上のカッティング( ゚Д゚)

 

 

もうね、切ったら泣いちゃうんじゃないかと思った(;´∀`)

それくらい、私にとっては勇気のいることで……。

 

 

なんたって、ここまで短くしたのは幼稚園以来。

 

一回、幼稚園の時、マッシュルームカットをお母さんにされて、めっちゃ嫌だったという記憶が…(;´∀`)

 

 

そのせいか、ずっと伸ばし続けた髪。

 

 

中学生の時に、一度だけ短めにしたけど

それもやっぱり肩下くらい。

 

それからまた伸ばして

就活の時に、肩下くらいに切って黒髪へ。

 

 

その後、再びロングを保ち続けた髪。

 

 

 

30歳になったら短くする!!

 

 

 

と子供が生まれた時からずっと心に決めてて

でもいざ30になっても、なかなか踏ん切りがつかず……。

 

 

ずるずるずるずると、数か月が経ち

 

ついに決心がついて短くなりました( ;∀;)

 

 

ボブとかショートくらいにまでしてやろうかと思ったけど

やっぱりいきなりそこまでは勇気が出ず(;´∀`)

 

似合わなかったら手遅れだからね(;´∀`)

とりあえず、これくらいで合うか合わないかを。

 

 

 

子供らの反応は

 

「今のほうが可愛い♪♪」

 

と好評で

最悪な事態にはならなかったかな(;´∀`)

 

しんごからは

ぽろりと「長いほうがいい」と聞いた気がするけど

ちゃんと「可愛い」と言ってくれてるので、よしとしますか!笑

 

 

ちなみに、就活で一回切ってから

その後人生で最も長い髪をキープし続けていたのは

しんごがロングヘアが好きだったから。

 

でももう、いつまでもそんな乙女なこと続けてられないわ(;´∀`)

 

 

まだまだ短い髪に慣れてないけど

慣れたらもうロングには戻れないかも(;´∀`)

 

 

でもすでに決めてます。

 

次美容院行ったときは

パーマをかける!!

 

 

 

いろんな髪形挑戦してこっと( *´艸`)