ランチに行くとき、思うこと。



レパートリー少なっ。えっ



たいてい、こんな感じ。



得意げ『和食?パスタ?中華?それ以外?買い?』



ニコニコ『和かな~。』



↓  ↓  ↓



Case1.和食


・ちゃぽん(安い)

・初つぼみ(安い)

・彩花(お魚がおいしい!特に銀だら。禁煙)

・夢吟坊(京風うどん)

・天空の月(すいてる。個室。ゆっくりできる。出てくるの遅い)

・ひないどり小町(究極の親子丼、ホントおいしい)

・ガシラ(神泉よりでちょっと歩く)

・松木家(すきやき定食おススメ)

・もへい(しょうが焼き定食しか食べたことないけど)

・権八(焼き鳥丼、ぶっかけうどん)

・てん(お店の場所が移動してからはまだ一度も行ってないけど)

・鳥竹(焼き鳥丼はお弁当でもできます。レバー抜きも頼める)

・ぷん楽(好きなおかずを選べて、ヘルシー)

・ぶっちぎり寿し『春夏秋冬』(激安のお寿司)

・えん(意外な穴場。食欲ないときにお茶漬け)

・神楽坂saryo(ヘルシー。お味噌汁で癒されたいときにかけこむ)


  :


まだまだあるけど、思い出せん。。



書き忘れてそうなのあったら、コメントしてください!



ちなみに、このブログは今発見したけど、結構つかえそう。

[渋谷&恵比寿]ランチ・ジャーナル



時間ができたら、次はパスタ。ナイフとフォーク