今晩はいつもの第三のビールではなく

リッチに黒ラベルで景気づけしているナナ母ちゃんです。


真ん中もっこり水曜日、みなさんお疲れたまってきてませんか。



酔っ払い母ちゃん~午後10時開店・ビール3缶で閉店~腹黒ひとりごと日記-20090518084917.jpg

遅咲きの桜が昨日の風ですっかり散って、

ピンクの道路になりました。




今日は幼稚園で作業でした。


もう、本当に参ってきました。

役員になってまだ一カ月なのに、本気で辞めたい。


数年前に我が園で、役員さんがゴソっと任期中に辞めたとか。


「大変なのはわかるけどちょっと無責任~?」


なんて思いながら聞いた噂話でしたが

今となっては、気持ちわかる~泣




作業するだけなら、みんなとお話ししながらワイワイできるから

大好きなのです。


でも。


役員となったからには、出来上がりの個数だの推定売上だの

経費の問題も抱えなくてはいけません。


製作する個数も、昨日上層部からいきなり2倍に増やすように言われ。


今朝は、汗をかきながらお母さん方に、


「スミマセン・・・、連絡ミスでノルマ増えました・・・m(__)m」


と頭を下げてから始まりました。


え~、牛乳パック足りないじゃん、なんて声に

聞こえないふりしながら作業をモクモク。


一日目の作業は、みなさんが頑張ってくれたのでで少しゴールが

見えかけてきたかな、と一安心したお昼過ぎ。


そして、足りなくなった材料をチームリーダーさんに

買ってきてもらうようお願いした直後。


「経費はもう出ない」


と、役員上層部からのお達しが。


でも、既に買いに走ってもらってる。


今更何を言う。

「2000円くらいの買い物だから、経費が出ないんなら

私が自腹を切ります。

(もうすでに結構自腹を切ってるしw放っといてちょ)



と言うと、それも前例を作ることになるからダメ。



もうどうすればいいのよ~むかっ



しかたないので、

お買い物に行ってくれてるリーダーさんに急きょ連絡を取り、

買い物を中断してもらった。



明日、製作に当たってくれるお母さん達に


「経費が出なくなったので、これ以降は各自ご家庭にある

材料を使うか、もしくは自腹で買いに行ってください。」


と頭を下げること決定。


全然気にせずやってくれる方ばかりだといいけど、

100円でも出費をしたくない人だって当然いる。


そりゃそうだ。

みんな、家計を預かる専業主婦なんだから。


バザーが終わるまでに、私は何度頭を下げることになるのかな。





今日帰る頃には、作業に来てくださったお母さん達に


「お疲れ様でした♪」


ではなくて


「大変そうですが、大丈夫ですか・・?」


とお声をかけていただきました。


顔に出やすい性格の私。

焦燥感モロ出しだったのだと思われます。


はたから見ると、平和でお暇な幼稚園母ちゃんの世界。

どっこい苦労もあるのです。


いえいえ。

苦労じゃなくて得を積んでいると思わなくてはねw


今年終わる頃には、得を積みすぎて高僧になってるかも。


チーン。




酔っ払い母ちゃん~午後10時開店・ビール3缶で閉店~腹黒ひとりごと日記
もうヤケクソです。

チンしてくださいm(__)m

携帯の方は コチラ  から応援してね♪


行楽ランチボックス保冷バッグ仕様 COCOLON (ベージュ)


遠足、このお弁当箱で行きます(金曜日)。

中に入れるものまだ決まってないし買ってませんが

なにか(涙)