最近食べ物ネタが多い・・・ような気もしますが。

私がずっと作りたい!家で再現したいと思っていた料理を紹介します。

「スペアリブのママレード煮」

ですが、私がスペアリブを一回買ってみたい!と思って使っただけなので、鶏胸肉や、鶏手羽でも絶対おいしくできますよ~。

もともとこれはアメリカ留学時代にチャイナ・フォーチュンという中華料理やさんで出た「オレンジ・チキン」という料理を再現しようとしたものです。

とっても簡単にできるので、ぜひお試しあれ!



○材料○2人分

肉      500グラム

ママレード 100グラム

しょうゆ    50cc

にんにく   少々(お弁当に入れる場合は抜いてくださいね!)


材料、これだけです。

簡単そうでしょ???


○作り方○

1.フライパンを熱して肉を両面こんがりと焼く。

  テフロンのなべなら、油を敷かないでOKです。


2.ママレード、しょうゆ、にんにくを入れて、蓋をして弱火~中火の間で15分ほど煮込む。

  3~5分ごとに裏返しにして味をなじませてください。


3.蓋を取って、10分ほど弱火で煮詰める。

  最後の仕上げなので、しっかりソースを絡めてください。


niku   こんなかんじになります。わかるかしら・・・


できあがり~!

ね?簡単でしょ?


ちなみにお味はベリーグッド!

「それって本当においしいわけ・・・?」と心配顔だった旦那(なんて失礼な・・・)も


「すっごいおいしい~!」と全部食べてくれました。


ソースがもし残ったら、冷蔵庫で2,3日なら保存OKなので、これで野菜炒めとか作ってもおいしいと思います。