夜中に、布団からいつも出てしまうhanna。


上のほうで、横になってしまうんだよね。


だからダンナはいつも頭突きをくらい、私は足蹴りに合う。


だから足をひっぱって元の位置にもどしつつ、布団の中に入れるんだけど、


手足を持ったらあっついあっつい!


ああ~こりゃ熱あるな、と思いつつ、何度かそれを繰り返して朝を迎えました。



朝起きて測ると37.2℃。


そう高くはないけど、やっぱり熱い。


夜中ちょっと咳き込んでいたし、私は上司と同僚にメールを打って休むことに。


電話だとね、あの支店、誰も電話とってくれないから。


メールのほうがうざがられないし、確実なので。


ご飯はおにぎり1コにバナナ半分。


いつもより食べているかんじ。


ダンナは「普通の風邪じゃない?」っていったけど、ここ2,3日便がゆるかったし、昨日26人のクラスで6人インフルエンザ欠席してたと聞いたので、病院へ行かずにはいられず。


病院の受付でもインフルかもって話したけど、家族が罹ってるわけじゃないなら大丈夫とかいわれて、普通の待合室(おもちゃとかたくさんある)で待ってました。


その後診察。


先生も普通の風邪かなあ、そんなに熱たかくないし、元気みたいだし・・・と。


でも「検査受けたければいいですよ。受けても受けなくても」


っていうので、受けることにしました。不安要素はなくしておきたいし。


一応患者さんごとに壁やドアで仕切られた個室病棟に移されて結果待ち。


最初は簡易の部屋だったけど、ちょうど空きもでたのか?ちゃんとした部屋に移されてすぐ


「インフルエンザA型です」


っていわれたよ。



やっぱり・・・。



母親のカンなのか、罹ってる気がしたんだよなあ。


鼻水、咳、たんの薬、


整腸剤


タミフル


がでました。


タミフルは飲ませたら絶対に目を離さないようにって言われましたよ。


因果関係はまだわからないからって。



とりあえず私は木曜日まで仕事お休みします。


夕方になって熱も39度まであがりだしました。


寝る前に坐薬いれたけど・・・


また泣き出した。


今夜は眠れなさそうです。