面接行ってきましたDASH!
出発のなるべく直前にりくのお昼済ませたDASH!

ご機嫌でベビーカーでケラケラ笑ってるビックリマークよしビックリマークりく氏ビックリマークその調子だビックリマーク


私は一応ワンピース来てきちんとヒールを履いて行ったけど、

全然どうでも大丈夫でしたあせる
まぁ分かってたけど。


集団面接なんですね。
健康診断(大泣きあせる)してから、

机と椅子で待機して、
園長さん、園医さん、保健士さん、栄養士さんたちが順番に来てくれました。


離乳食の進み具合や、寝かしつけの方法などをお話しました。


コップ使えるか聞かれ、いやいやまだストローさえも…。
と話したら、出来ればストロー教えないで欲しいと。

なので、マグマグストロー買ったけど、やめましたDASH!
既にコップで少しずつ飲ませてます。
(ぷうこさん素晴らしいストローのやり方教えてくれてありがとうドキドキ


あとは待ってましたの持ち物リストビックリマーク


なんと0歳児、手作り指定のグッズはありませんでしたキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

名前書いてタオルに紐付けるくらい。


布団も、買うつもりだったのに、区が用意してくれるらしい。


ん~ちと拍子抜け…。
ありがたい限り。


でも着替えやエプロンは沢山買い足さないといけないので、

安いとこで見つけてきます。


洗濯大変そ~。
あとおむつに名前ね。

忙しくなる前に早いとこやろうっとDASH!