京都市中央卸売市場⇒京都鉄道博物館⇒拳らーめん | Shooting Photographs is "Sowing The Seeds Of Love"

地元の方でないとご存知ないと思いますが、京都の朝は遅いのです。

特に寒くなると、地元の方は昼近くまで動きません。

朝早くから開店しているお店は観光客向けのお店で、お客は観光客のみです。

おそらく唯一の例外が、京都市中央卸売市場周辺のお店です。

 

割烹マキノにて

盛り合わせ造り定食 1000円、中トロ造り定食 1100円

小鉢、味噌汁、ご飯、香の物がつきます。

 

 

テーブル4つの小さなお店です。

美味しいです。早朝から昼過ぎまで開いています。

 

続いて近くの京都鉄道博物館に行ってきました。

 

 

京都鉄道博物館は初めてです。梅小路蒸気機関車館は一度訪れたことがあります。

ポートレートのロケハンが目的です。なかなか魅力的な場所でした。来年の作品撮りはここで行う予定です。

 

 

締めは拳ラーメンにて

鶏白湯ナックルパンチ 850円

鶏白湯ベースですが、魚介の出汁や背油も入っています。

 

京都市中央卸売市場、京都鉄道博物館と、近くの梅小路公園、京都水族館を含め、この地域はまだまだ発展の可能性があります。

京都駅と丹波口駅の中間に駅の予定がありますし、中央卸売市場も改装されるようです。

今後も開発も楽しみな地域です。

 

どくしゃになってね…