Welcome to NATURAL STYLE -120ページ目

買い物&ランチ

銀座

撮影するのを忘れてしまい、帰り際に撮影^^;。ブログタイトルのナチュラルとは程遠い写真だわ。今日はお友達と待ち合わせしてランチ&買い物に♪

待ち合わせ前にエステ予約入れてたんで早起きして銀座へ、その後、寿司ランチ←だってお得なのよぉ♪またまたお喋りと食い気で写真ナシ・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は靴とミニバックだけ購入しました。

いつも大きいバックが好きで持ち歩いているので中身の財布や携帯を入れるミニバックノ新しいモノが欲しかったのよね^^♪OLのランチ時バックっていうの?あれ、ちょっとした買い物に行く時に主婦にもいいね♪

買い物写真は疲れたのでまた今度にしよう。

ブラウン&ホワイト

子供ネタばかりの馬鹿親日記・・・絶対やりたくなかったブログになりつつある今日この頃^^;。。。いつも料理ネタをと思いつつ、食い意地が邪魔して撮影する前に食べ終わってたりするのよね~。そう、ホンモノのブロガーではございませんのよ、ホホホ。

料理

本日のメニューでも載せとこ。今日はワタクシの大好きな基本色♪ブラウン&ホワイトでございマス。←って、インテリアだけにしとけってんだ。

ブラウン・・・鳥のから揚げ甘酢あんかけ。タレは基本に忠実に、【ネギのみじん切り、ニンニク、しょうが、醤油大3、酢1、砂糖少々】←コレをごま油を熱したトコにニンニク、ショウガ、ネギ入れて炒めて残りの調味料をどかっと。

ホワイト・・・言わずと知れた、先日カリフラワースープで残ったカリフラワーとツナポテトサラダでございます^^;←え?説明するまでもない?撮影するまでもない?(涙)


喜び~^^♪

今日はまた親子でエアロの日♪

最近、めっきり寒くなってしまい普段の生活で発汗することもないのでとても楽しみなエアロの日です♪

今回もどーせ1時間運動するなら、キレーな奥さんの後ろで吸収できるモンは全部盗む意欲満々でやったわ!

・・・・・・・・・・・・・・・・

エアロが終わって帰り際に、廊下でそのキレーな奥さんとその他奥さん、先生が喋っているところをワタシとRenが通り過ぎる時・・・ふっふっふ♪

Renがそのキレー奥さんとワタシを間違えて、キレー奥さんの手を握って歩き出したのよ(爆)!

あらぁ♪似てたから間違えたのね、ね。

平凡な一日の小さな幸せでした^^;。

・・・・・・・・・・・・・・・・

午前サマンサ

昨日の近所飲み会は、徒歩五分のお店で飲んだのがかえってマズかった、Hideくんの着信にも気づかず、午前様~♪でした^^;。午前1時帰宅でもワタシは2番目に早く帰宅した方なんだけど・・・←言い訳がましいかしらん♪でも久しぶりにいっぱい飲んだな~ハッハッハ~!

Renを出産してからは健康とダイエット(食事よりは断然禁酒だったらできるタイプなもので^^;)目的でアルコールは摂取してなかったので3年ぶり?きゃ~っ、だいたい、幼稚園前の子供がいると周囲じゃフツー食事会は行っても飲みになんか行かないママさんが多いもんなぁ。

また違う隣りの地域のママさんグループと遊ぶと生活も全然違うもんなんですなぁ・・・勉強?になったわ。

でも、ちょっと子供にだけは罪悪感っていうの?、いつも一緒だからこっちが寂しいっていうの?妙~な気持ちになるもんだわ・・・←明日からまた育児頑張ろうっ♪徹底的に遊ぶからね~!

はしご

渋滞ごっこ

くるま くるま2

コレ、最近の家遊びブーム。大渋滞ごっこ^^;。みごとにラグを一周。

掃除する時に壊そうものなら・・・おぉぉぉ怖い怖いっ。

あんまり、みごとに勢ぞろいしているのでつい、記念写真をパチリッ♪

はぁ~親バカ、いやいや、馬鹿親だわね~(爆)。

週末は・・・

これからどんどん、寒くなるってぇいうのに・・・美容院へ行ってカットしてきました^^;。

カラーも真っ黒に(笑)。もともと赤毛なのでどーせすぐに茶髪になるんだけれど黒髪に憧れてしまうワ~♪自己満足の世界にどっぷり漬かっている週末でござんす。

銀座でカットしたからには手ぶらでは帰れない、そうでしょ?フフフ。今日は靴を購入する気、満々で来てます♪できればスニーカーとローファーどちらも気に入ったモノがみつかればいいなぁと・・・。ところがチェックしていた靴は履いてみるとなんだか痛い↓、ローファーで最初から痛いってそりゃ、ないよ(涙)。結局、断念。

最近の心得?は『気に入ったモノを最小限、長~く使う』ですから痛いのはゴメン。もっと時間かけて探すことにします^^;。

服

でっ、フラ~と入ったお店がカットソー屋さん♪←靴じゃないじゃ~ん(笑)

【cher puna】さん

なんだかキレーにいろんな色のカットソーが並んでて可愛かったワ。もちろん着心地もええ感じだし♪

小さい子供がいるママさんには普段着としてお薦めのお店デス♪ワタシも持っているニットに合いそうな一枚をGETしました^^♪

家事のお供

あ゛ー寒いっ、寒いと家事もなかなかすすまないよ~(←ホントに寒いっつう理由かな・・・フッ)我が家は南東向きリビングなので朝はテキパキお仕事できるんだけれど、冬の午後は暗~い寒~い、プルプル・・・。

あーやめたやめたっ。

アイロン

こ~んなアイロン台 があったらもっと頑張るんだけどな~♪欲しいな~♪クリーニングなんか出さないよ~全部自分でアイロンやっちまうのにさ~♪普段はナチュラル系の色が好きなんだけれど、こうも寒いとお花柄とか綺麗な色に惹かれるわね^^。













クリスマスツリーのテーマ

先日から今年のクリスマステーマカラーを迷っていましたが、日曜日にシルバー&ホワイトに決定^^♪(←な~んか去年もシルバーだったような・・・(笑)、なかなか、赤色やゴールドの飾りの出番がありませんっ、ま、好みですから^^)

全体ツリー ツリー ←ツリー先端部分。

今年もツリー出し&電飾係りはHide君。飾りつけのおいしいトコはワ・タ・シ。

もみの木の一番上ってみんな何を飾っているんだろう?ワタシの小さい頃はお星様が定番だったな~。今年はシルバーリボンをテキトーにクシュクシュさせてゴムで留めてみました。。。

次は、寝室のミニツリーと玄関をやらねば^^♪楽しみ♪

柿と南瓜が実りました

1

実家より、またまた秋の実りの宅配便が届きました♪孫のRenの存在は大きいらしく、以前より頻繁に宅配便がくるような・・・^^♪ジジの家庭菜園ではRenが好きな野菜ばかり作っている、孫に好かれたいのがよくわかる宅配中身だわ(笑)。写真の柿は今年、初めて庭に実ったそうです、すごく大きくて甘い♪南瓜は手の平サイズの可愛い南瓜♪カボチャサラダと煮物でいただきマス。アリガトウ。

いも

コレもジジが作った芋。芋男、Renの希望により本日のおやつは、芋を蒸かしたよ~^^♪

やっぱり無農薬で健康的な食材が一番ですな~♪

クリスマス準備

ほーりんぐ

コレッ、最近、ボーリング好きで積み木をピンに見立てて遊んでいるRenに買ってあげようかしら♪可愛い。

そろそろクリスマスツリーの準備をする季節になりましたね^^♪

この本番前の準備する季節ってワクワクしますね~。うちのクリスマスツリーはマンションに似合わず2メートルサイズなので1人で準備は無理無理。でも飾りつけすると結構迫力があるので部屋全体が冬到来っ、よっ、クリスマス!って雰囲気になるので大好きデス(笑)

HIde君が帰ってきたら早速、もみの木だけは準備してもらおうっと^^。

今年のクリスマスのテーマカラーはどうするかな~?ホワイト♪赤♪ナチュラルブラウン♪う~ん悩む!