こんにちわラブラブ


前回アメンバー記事に書きましたシイタケを・・・


大量摂取したせいか、お腹がゆるい りえナビスタです汗


その昔、おばあちゃんが採ってきた雑キノコで作ってくれた、


キノコ汁が、まいうーで・まいうードキドキ


調子にのって何杯も食べてラブラブ!


「お腹こわすから、もうやめなさいむかっ


って怒られていたのにプンプン


お腹をこわしても止められなかった記憶が蘇ります・・・ラブラブ!


学習能力をも破壊する、この食欲メラメラ


おそろしやドクロ


そして今夜は、シイタケの炊き込みご飯を作るじょーーーー!!


【りえうま】フツーのOLりえ★酒と競馬と牡馬と牝馬★-201011112117000.jpg

ところてん・・・


大好きなのよ・・・にひひ


夏と違って、あんまり売ってないのが悲しい・・・しょぼん


夏でも「フグ」や「うどんすき」が食べたかったりするし、


冬でも「冷やし中華」「ところてん」「ガリガリ君」が食べたくなりますにひひ


可能な限り、季節外れだろうと作って食べておりますチョキ




昨夜はお風呂上りに「ところてん」を食べたんですけど~音譜


パックの端を開けて、中のお水を捨てるでしょ?


その時、よーく水を切ろうと思って、


ドサッ


ところてんを流しに落としてしまう事件が全国的に広まっておりますビックリマーク




どうにかせねばっ注意


そこで思ったのが・・・ひらめき電球


カップの焼きそばの湯切り方式を採用してはいかがなものか!?


ところてんのフィルムを剥がすと、その下にメッシュのフィルムがあり、


水を切ったら、そのメッシュのフィルムを剥がし、調味する割り箸




もしくは!!


保存用の水が要らない「ところてん」を開発するっグッド!


フリーズドライのような「ところてん」であるっアップ




(ついでに、歯に挟まらない「ところてん」のふりかけを開発するのだっ)




この記事を読んでいるであろう、「ところてん製造会社」の関係者は2万名位いるはずなので、


後日、「アイディアを売ってください!!の連絡が殺到するであろうことよ手紙




はーはっはっはっはっはにひひ


夢の不労所得者になるのであーる!!





そう、


画像の「ところてん」が・・・


パックではなく、器に入っているのは・・・


決して撮影を意識したわけではなく


流しにところてんを落とし叫び


ザルで洗ったせいであーるビックリマーク






もうひとつの不労所得¥


日曜の競馬の予想は・・・馬




ちょいまてあせる


お腹がゆるいからガーン




落ち着いたらゆっくり検討するっメラメラ




(明日になるかも・・・)



無くなったら、人生的に一番困る調味料といえば? ブログネタ:無くなったら、人生的に一番困る調味料といえば? 参加中


どれが無くても困るけどあせる



しょうゆ



だよなドキドキ


海外に行くときに、いつも持っていくもんカバン

あ、九州とかに行くときも持っていく得意げ

向こうの醤油は甘いので、

食べ物によっては、自分に合わないことがあるんだしょぼん



コロッケ、カキフライ、ポテトサラダ、とんかつ・・・

特に揚げものには

なんでも醤油をかけるしにひひ



醤油を超える調味料を開発したら・・・

不労所得者として大成功に違いないっ!!


ペタしてね

読者登録してね