今月10日に、隣町といっても車で30分しないところにコストコができました。

車線も少ないし、1号線に出るのも渋滞するんだろうなぁと会員になったところでいつ行けるんだ??と会員になっていなかった私。

開店前に会員になると1000円引きだったのだけど。


mixiでも友達からの情報でも平日はそこまで道も店も混んでいないというので、ゆうさくママと行ってみました。

トワは「ゆうさくくんとおでかけ~♪」と喜んでいたのに、ゆうちゃんはお友達のおうちへ。

トワさん、がっかりで超おとなしい・・・

しかも、カートは15kgまでと書いてあるし、荷台に乗せると注意されるし・・・でグダグダ。


でも、どうにかこうにか店内をみてまわりました。


掃除機壊れたらここでダイソン買いたいわっ。

クロックス1000円。ゆうさくママお買い上げ。

あれこれ物色するも、量が多いし、ホントにほしいものを・・・


と、アオのミルクはE赤ちゃんを使っていて他のミルクより量は少ないのに1000円ほど高い2880円もするの。安売りもされないし・・・

そのミルクが!!!3つとスティック入っておむつサンプル月で7980円と激安!!

即買いです。

これは、テンションあがったわぁ~♪


あとは、ワセリンとゆうさくママとベーグルをシェア。

ディナーロールやドーナツも欲しかったけど、今回はやめておきました。

賞味期限も2日とそれほど添加物も多くないよう。


コストコは、タッパーをもった試食泥棒がいるくらい試食が多いと聞いていたので、試食大好きなトワは喜ぶだろうなぁと思っていたら・・・

平日だからか、ほんとに少なかった。これ、非常に残念!!


お目当てのマリメッコのペーパーナプキンも見つからなかったし・・・とほほ。


フードコートでトワヒロにチュロスを買ってあげると、大満足な二人。

おいしかったです。次は、ホットドッグ食べたいな♪


でも、初めてのコストコ、めっちゃ楽しかった。

トワは、プラズマカー5980円が欲しかったみたいだけど、うちにはワイバイクがあるので却下。

コストコの前にフォーゼのスイッチやら入れ物やら買ったし。給料日早々諭吉が飛んでいきすぎだわっ。


ダーさんも早く行きたいそうなので、近々また行ってきたいと思いまーす♪

こんなに近くて楽しいとこ、幼稚園の間に行けるしうれしいな。