落ち込んでいてもしょうがないので…


(理由はこちら→ )


12月18日、19日の式打ち合わせと、両家顔合わせレポを簡単に。



ドアラ ピース18日ドアラ ピース (←あ、ドアラが可愛くて好きなだけです)


この日は彼のタキシード決定と、式に向けての第二回目の打ち合わせ!


彼のタキシードは白のロング丈(って言うのか?)に結構さらっと決定!


背が高くやせ型の彼は、何を着ても似合っていてかっこよかった。


(彼女フィルターがかかってるかもだけど!)


ドレスの担当の方に「資料として残したいので」と写真撮られてました。


私はこれまで撮られたことないのでちょいジェラシー。笑


いやいや、男の人の資料がほしいのだと思っておこう!


というかそんな顔でも体でもないのは私が一番分かっているのだ。言いたかっただけ~。


さて、昼食を取ってからすぐに、打ち合わせ。


席次、引き出物、ビデオ関係、写真関係、装花関係、料理、式・披露宴の流れなどなど


目まぐるしく打ち合わせました。


まだまだ決まってないこともあるけど、何か実感がわいてきました~。


と、同時にどんだけお金がかかるんだ!と若干嫌になりました。苦笑


夕方5時から始めて、終わったのは夜10時!!


恐ろしい打ち合わせでした。



ドアラ ピース19日ドアラ ピース


この日は両家顔合わせ食事会でした。


地元の、ちょっとよい料亭で。


両親たちはもちろん初めてじゃないけど、


今回はお互いの家族全員の顔合わせでした。


つまり、彼の家族…彼父・彼母・彼・弟


私の家族…父・母・私・弟


合計8人です。


お互いの家族を私と彼が紹介して、早々にスタート。


料理はとっても多かった~。


でも郷土料理満載でとても美味しかったです。


彼父と私の父は同い年、


彼母と私の母も近い年、


さらに4人の実家の田舎度が何だか似ていて。


私の母の家は海が近いので、釣りをする彼父と一生懸命話をしてくれました。


うちの父はマイペースでご飯食べてたけど。笑


両家の弟は初めてだったので緊張してました。


もともと無口な感じなのでなおさら…。


でも、彼母が話をいろいろ振ってくれたみたい。


彼→私→彼弟→私弟と学年が一つずつ違うとか、


彼と彼弟は早生まれだから彼と私、彼弟と私弟の干支は一緒だとかそういう話だったと思う!


話していると色んな共通点や、全然違うところが出てきて


不思議な感じでした。


これまで知らずに生きてきた家族同士がこうやってまた新しく家族になるんだな~って。


最後には両家で写真を取ろうと彼父が言ってくれたのだけど


誰もデジカメ持ってなくて、しょうがなく彼のiPhoneで記念撮影しました。笑


つつがなく終わってよかったよ~。



という、簡単なレポでしたん。