いろいろあって、式で流すDVDを手作りすることにしました。


時間もないのに汗


だって、あまりにもお金がかかるから…


ネットで検索したら、私にも簡単に作れそうだったので彼にも呼び掛けて作成開始!!


帰省中で、家に一人でいた彼を我が家に呼びつけて、うちの母と3人で作業しましたパソコン


ちなみに!参考にしたのはこのサイトです→



私が作るのは、私のプロフィールビデオを兼ねたゲストへのありがとうDVDですハート①


つまり、ゲストの方と私が写っている写真(その方だけの写真もあり)にメッセージを入れて曲に合わせて流すものです。


なのでまず、ゲストの方が写っている写真を家中のアルバムから探し出しました。


私の方の招待客は大体30人ですので、何とか探せました。


職場の方は、別の方法で収集しました。


懐かしい写真とか出てきて、母と一緒に笑ったりしんみりしたり。


彼に小さい頃の写真を見せたり…とのんびり作業しました。


探し出したら、ひたすらスキャナで取り込み。


母・写真片づけ、彼・取り込み係、私・PCで作業ワラ


全部取り込んだところで、一次作業中断、彼帰宅家



お互い夕食を自宅で済ませ、彼はお仕事が終わった彼母に写真を借りてまた我が家へ。


途中レンタルCD屋さんでBGMの選曲!


彼個人のは「マイペース(Sun Set Swishだったかな?)」、私個人のは「ありがとう(井上陽水奥田民生)、


ふたりのは「Pop star(平井堅)」でした。


曲の趣味が全く合わない私たちが、まぁまぁ好きで、とにかくポップで明るい曲を選びましたCD



我が家に着いたのが9時過ぎ。


勿論私の父も帰宅してたので彼は緊張気味だったけど、


彼の小さい時の写真をみんなで見たりと和やかでした。


彼は写真の都合上普通のプロフィールビデオになりそう。


そして、高校以降の写真が彼の一人暮らし宅にあるというのであるだけ取り込んで終了。


私の方の並べ替えをしたり、切り替え効果を変えたりいろいろいじってみました。


そうするうち母が寝、父が寝、眠いけど私もだんだん作業がノッてきてやめられず、


気付いたら夜の1時でした目覚まし時計


急いで彼を家まで送って、その日は終了しました。


でも全然出来上がらず…。



彼が一人暮らし宅に帰ってからも私はチマチマ作業を続けています。


今度彼が式の最終打ち合わせで帰ってくるので、その時また彼の写真を取り込んだり構成を考えたりします星☆



式前で、やることいっぱいあるのにこんなことを…


と思いますが、案外こういう作業が好きなので(得意ではないけど汗)


実はすっごい楽しいです♪★a♪★a


自分勝手に作っているので不本意な写真とかももしかして使っちゃってるかもだけど


ゲストの方々は優しいのできっと笑って許してくれるはずルン


完成まであともう少し腕。