ホリデー中に読む日本の本を買いに、ロンドンへ行ってきました。


ピカデリーサーカスは天使の像で有名ですが、そのすぐそばにロンドン三越があります。ここの地下にJPBooksという日本の本屋さんが入ってます。三越カードを持っていると1割引きなので、だいたいここで買ってます。とはいえ、値段は日本の元値の約3倍はするのでそうそうは買えませんし、買った本や雑誌は繰り返し読み決して捨てません。海外に住んでいて一番恋しいのは、日本の本や雑誌だと思います。選びに選んで、雑誌2冊と本2冊を購入。



イギリスでホームステイしませんか。


これが天使の像






次に反対側にあるジャパンセンターへ。ここは食料品とやはり本、お弁当やおすしのパックも売っていて、ランチ時にはかなりの人でにぎわっています。

食料品も高いのでほんの少し。ふりかけやおせんべい、梅干を買って隣のレストランへ。10年前に比べて日本食レストランはロンドンにかなり増えてますし、値段もリーズナブルになってきています。“さくら”や“てんてん亭”もおすすめですが、ジャパセンで一度食べてからはもっぱらここ。一人でも気軽に入れます。



イギリスでホームステイしませんか。


今日は食べるものを決めてきました。絶対うな丼!大きなうなぎが2匹も入っていてボリューム満天。すごくおいしい!(気づいた時には半分以上食べてしまっていたので写真とれませんでした)。お味噌汁つきで15ポンドなり。どこかの子供がカキ氷食べていてすっごくおいしそうでした。



大満足して帰ってきました。ホリデーが楽しみ・・・




正規留学、語学留学、観光旅行、をご希望の方は、こちら をごらんください。


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学へ
にほんブログ村