メーリングリストが届いた | テロテロのバリ島でココアンな時間

テロテロのバリ島でココアンな時間

彼と15年間日本で生活し2014年9月バリ島に引っ越しました。

WRA会員の皆様 

酪農学園大学獣医学部 浅川教授より公開特別授業の案内がございましたので、お知らせ致します。
参加費は無料です。大学院の授業を聴講できる貴重な機会です。ご都合がつく方は是非ご参加ください。

大学院獣医学研究科臨床獣医学特殊講義(担当 田島誉士 教授)および公開特別授業 ご案内
開講日時: 2015年3月23日(月)13:00~14:30 

開講場所: 酪農学園大学C1-201講義室(旧C 20番教室) 
題名: セキセイインコ学 - 生理・生態から学ぶ疾病予防 -
講演者: 眞田直子 先生 (小鳥の病院BIRD HOUSE 院長)
眞田先生は本学獣医学科を卒業された後、動物園獣医師を経て、鳥類専用の動物病院を開業され、その傍ら、鳥類臨床研究会を通じ、研究のみならず(博士号は本研究科で取得)、多くの臨床医を育てられるパイオニアのお一人です。今回の講義は、もっとも人気のある愛玩鳥の一つ、セキセイインコの生物学を基盤に臨床の初歩を学ぶものです。獣医師有資格者でもある院生に的を絞ったものですが、鳥類のどのような事物にでも興味ある方々ならば、きっと、得難い時間となりましょう。博士課程2年生の正規授業となりますが、どなたでもご参加下さい!
連絡先 酪農学園大学 獣医学類/
兼 同大学大学院 獣医学研究科 博士課程
教授 浅川満彦 





これ行きたい!!!!

行けない!涙


どなたか行かれた方はどんなんだったか教えてください!!

なんかテキスト配布とかあったら画像で送ってください!!

WRAの会員以外でも参加できるか確認したところ、一般公開されてる情報なのでどなたでも

参加できるとのことでした♪



眞田先生のお話聞きたかったよ~~~涙

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村