びじんのびは、びみょうのび -7ページ目

宇宙家族、再び☆

びじんのびは、びみょうのび

ども!これは横浜プラネ公演のお写真!

ささこですさこ


どうでもよいですが

ふたりとも2/1生まれの知的でクールな水瓶座です。

うふふ。


あっというまに12月から

プラネタリウム版『宇宙家族ヤマザキ』

千葉市科学館バージョン稽古開始です。


しかも、山崎直子 さん

ご本人にも会えちゃうスペシャルなプログラムです!


1日限りですが、

お近くの方はもちろん

お時間がありましたらぜひお越しくださいませお出掛け

(先日書いた関連ブログはこちら → ★★★ ) 


以下、千葉市科学館 の抜粋です☆


宇宙食堂の公演ではないため

チケットのお問い合わせは千葉市科学館 の方になります。

よろしくお願いいたします♪



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


びじんのびは、びみょうのび

演劇ユニット「宇宙食堂」による

プラネタリウム演劇「宇宙家族ヤマザキ~2022年、娘から届いた宇宙からのラブレター~」公演と

山崎直子氏(宇宙飛行士)の講演が決定しました。

日時:12月15日(土)
    開場17:15
    開演17:30~19:30
      ※第一部17:30~18:30
        第二部18:45~19:30

内容:第一部 プラネタリウム演劇「宇宙家族ヤマザキ」
       宇宙飛行士・山崎直子氏の家族の実録。「宇宙家族ヤマザキ」(山崎大地/著)をもとに、
       演劇ユニット「宇宙食堂」がエンターテイメントという新しい切り口で初舞台化。
       この冬、宇宙級の感動をあなたに。
    
    第二部 「山崎直子氏(宇宙飛行士)講演」

場所:7階プラネタリウム
料金:一般1500円 高校生900円 小中学生300円
   ※お席を必要とされない未就学児は無料。

<チケットの取り扱い>
科学館ミュージアムショップおよび
ローソンチケット(Lコード 33123)にて11月23日(金・祝)販売開始。

ぷらねたりうむつくりました☆


びじんのびは、びみょうのび
ども!ささこですさこ


情報解禁になったのでお知らせです!!


来年の9月

宇宙食堂は東京芸術劇場での公演が決定しました音譜


宇宙家族山崎さん一家に続き

またまた素敵な方とのコラボレーションです。


原作は


プラネタリウムをつくっているあの方!!


先日のブログ でも紹介した

六本木ヒルズのスタークルーズプラネタリウムの総合プロデューサー、

大平貴之さんです☆


詳細は決まり次第お知らせいたします(^O^)

お楽しみに!!



宇宙食堂、来年の新情報はこちらから → ★★★



へば。(秋田弁)



高校生の若さを感じてきました☆

びじんのびは、びみょうのび-NEC_1070.jpg
ども!水戸駅で黄門さまに出会いましたチョキ
ささこです

茨城県の工業高校におじゃましまして
進路ガイダンスで
お芝居をして参りました(^○^)
びじんのびは、びみょうのび-NEC_1054.jpg


台本は伊丹くん。
お芝居は、よーへーとわたし。

会社の仕組みのお芝居です☆
びじんのびは、びみょうのび-NEC_1059.jpg
生徒さんは1年生でしたが
みなさん、しっかり観てくださり嬉しかった音符

ありがとうござります。


また機会があればやってみたいです。

びじんのびは、びみょうのび-NEC_1071.jpg
そういえば、すれ違い際の挨拶がしっかりしている高校でしたよー!


私の通っていた中学校も

挨拶運動なんてやってたなぁ!


そのおかげで

挨拶を恥ずかしがらずにできるようになったのかもしれません。


撮影のお仕事も初対面の方が多いけど

勇気をだして挨拶すると

そのあとのお仕事が楽しい!!


挨拶はどのお仕事でも大事ですねp(^-^)q


なんて改めて思った一日でした。


唯一の心残りは

たべものばかり食べていて

たべもの写真しかないことです。


あ。スーパーひたちに乗れて楽しかった。

びじんのびは、びみょうのび-NEC_1050.jpg


つぎは、プラネタリウム公演の台本をおぼえねば!!



へばー!(秋田弁)



追伸。

姫野さおり嬢にケーキに喜ぶ姿を激写されていました → ★★★

千葉でお会いしましょう☆

びじんのびは、びみょうのび
ども!ささこですさこ


いっこ前のブログ 、スタークルーズプラネタリウムからから

プラネタリウム話が続きますが・・・


またまたプラネタリウムで

みなさんにお会いできますっ!!


千葉市科学館プラネタリウムにて


プラネタリウム版『宇宙家族ヤマザキ』を

上演することになりました~☆


びじんのびは、びみょうのび

(※これは吉祥寺シアター公演の写真です)


しかもですね・・・


なんと!!


山崎直子さんの講演との二部構成になっています。


びじんのびは、びみょうのび

(※これはささこが演じる直子さんです)


舞台を観て、

直子さんのお話が聞けるチャンスはなかなかありません☆


本人の前で演じるのは

やはり緊張しますが

直子さんに会えるのは、わたしも楽しみです(*゚ー゚*)


詳しくはプラネタリウム演劇のページをどうぞ!!
http://uchu-shokudo.com/1074-2



早速台本いただきました~!!

がんばるぞ☆☆



へばー。

土星にいってきました☆

びじんのびは、びみょうのび-NEC_1046.jpg

ども!ささこですさこ


これに乗って六本木ヒルズから


土星土星に行ってきました土星


うふふ(*^.^*)


実はみなさんより一足先に

こちらにお呼ばれしちゃいました☆

びじんのびは、びみょうのび-NEC_1040.jpg


宇宙を旅するプラネタリウム!!


総合プロデューサーは、あの大平貴之さん☆


一般公開は23日からなのですが

内覧会のご招待を戴きまして

宇宙食堂メンバーでわくわく参加してきましたラブラブ


私は去年も拝見したのですが

やっぱり最後のプラネタリウムが癒されますキラキラ


宇宙を旅したあとの星空ってロマンティックですね。



11月23日から、来年2013年2月11日まで

六本木ヒルズ 森タワー52Fの

森アーツセンターギャラリーにて開催中です~☆


ぜひ訪れてみてくださいね('-^*)


最近プラネタリウム公演をしていて

たくさんの星空にあえて

しあわせなお仕事してるなぁ・・・と改めて思いました。


雨の日も星空に会えるしね(ノ´▽`)ノ星
びじんのびは、びみょうのび-NEC_1049.jpg

お土産も購入(^u^)

クリアファイルだいすき。


外には不思議なたまご?があったのでぱしゃりカメラキラキラ

びじんのびは、びみょうのび-2012112510200000.jpg

撮影帰りで大荷物。


本当に


地球に帰ってきたみたいな写真になりました☆

あわわ。



へばー。(秋田弁)

キャンドルナイトの話☆

びじんのびは、びみょうのび-2012102400570000.jpg

ども!ささこですさこ


ずいぶん前の話になってしまいましたが


目黒のチャべというところで

宇宙食堂では音楽でお世話になっている関将さんが出演されている

キャンドルキャンドルナイト2012キャンドル

ささこさこもちらりと朗読で参加させていただきましたじーっ


ろうそくの幻想的な灯りのなかで

すてきなごはんとすてきな音楽音譜

久々に癒されましたキラキラ


私は暗いところは苦手なのですが

ろうそくの灯りを見ていたら

なんだか優しい気分になれるような気がしました。


ささこが参加したのは

即興での民族楽器と朗読のコラボレーション。


音楽を感じ取って朗読を・・・

なんていったら

かっこいいですが


暗くていっぱいいっぱいでした(笑)



終わるまですーっとどきどきでしたが

また機会があればやってみたいですラブラブ


今回は満席でしたが

興味のある方はぜひ次回訪れてみてはいかがでしょうか?


インドネシアやバリに行った気分になれますトランク

さて。明日は早朝からとある撮影のため

これからホテルに行ってきます。



へばー(^_^)v(秋田弁)





百花繚乱絵巻DVDができました☆

びじんのびは、びみょうのび
ども!足が地下足袋ペタ

ささこですさこ


ごぶさたしております。


宇宙食堂のプラネタリウム公演や

音楽イベントに参加させていただいたり

またまた宇宙エレベーター競技会に参加させていただいたり

なぜかくしゃみで肋骨を骨折したり

自転車でこけてみたり


とりあえず元気にしております。


みなさんはおげんきでしたか?


これからはまたこまめに更新していきたいと思います。

よかったらまたご訪問くださいませ(*^o^*)/~


さてさて。


四月に客演させて戴いた『百花繚乱絵巻』の

DVDが完成しましたー。

と、かれんちゃんからご連絡いただきました。


劇団演技者.HoneyImpactさんには三度目の出演。

今まで主人公の敵側の役ばかりでしたが

珍しくいい人側??でした(*^.^*)
びじんのびは、びみょうのび-NEC_0082.jpg

歌は苦手ですが

少しでも上達していればいいなと(苦笑)

そんなCDも発売中です。

あああああああああああああああ・・・



百花繚乱絵巻PVもできたみたいですので

是非アクセスして

気になった方はDVDをご購入くださいね♪


過去の

『魔天鏡奇譚』『陰陽珠玉記』にも出演しております。


敵役で。


そのときに描いていただいた

私の役、リンドウのイラストを期間限定でブログのへっだーにしてみました。


びじんのびは、びみょうのび

ぷるぷる。さん、ありがとうです(-^□^-)


へばー。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

びじんのびは、びみょうのび

演技者.Honey Impact 4th Impact
「百花繚乱絵巻」公演DVD
 2012年9月12日発売!!!

2012年3月29日~4月1日 中野ウエストエンドスタジオにて公演

DVD 1枚
本編 約115分(音声特典として前説が入っています)

1枚 1500円

次元を斬り裂き世界を繋げる力を持つと言われる伝説の宝刀「地人刀」
突如妖魔界からやってきた妖魔たちが刀を狙う。
刀を守る為、巫女が逃げ込んだ先は、有名な「百花繚乱一座」
人々を笑顔にする旅一座。
しかしその裏にはある秘密があった。

「逢魔刻までは旅一座。一度、刻が満ちれば刀を振るい、
 人々を守るが我らが使命。
 魑魅魍魎が跋扈して、人々の命が危ぶめば、我らが命で盾になろう。
 我ら、妖怪仕置き人!」

表の顔は旅一座、裏の顔は妖怪仕置き人。だが、けして「誰も殺さず」の誓い。
彼らの思いとは?
そして命を削りながらも人間界に来た妖魔たちの真の思いとは?
沢山の思い思惑の元、物語は絵巻となる。


お問い合わせは演技者.HoneyImpact さんへお願い致します☆

池袋でまってます♪

びじんのびは、びみょうのび-o0240040011429174605.jpg
夏の恒例行事。
池袋で献血キャンペーンでMCをしていまーすびじんのびは、びみょうのび-o0020002012011890313.gifびじんのびは、びみょうのび-70P700341_DCE.gif
 
たまにけんけつちゃんの内臓にもなっていますびじんのびは、びみょうのび-1FL0869.gif
 
夕方までやってます!
たくさんの方のご協力をお待ちしていますびじんのびは、びみょうのび-o0020002012011890313.gifびじんのびは、びみょうのび-1FL0712.gif
 
 
 
へばー(秋田弁)

夏!


びじんのびは、びみょうのび-NEC_0026.jpg
ども!ささこですさこ

最近暑いですね晴れ晴れ晴れ
みなさんは、無事過ごしてますか(*^_^*)?


舞台『宇宙家族ヤマザキ』も、
満員御礼で終わり、
一息つく暇もないまま、
プラネタリウム公演の稽古をしていたため、
世の中の話題についていけてないです。

びじんのびは、びみょうのび-2012071909190000.jpg
ご来店いただいたみなさま
本当にありがとうござりました!!

しかし

明日

藤沢市湘南台文化センターこども館

にて

プラネタリウム版
『宇宙家族ヤマザキ』


公開されます~っ(^O^)/


吉祥寺シアターを見逃した方はもちろん
お近く二お住まいの方
最近星空を見ていない方も

お待ちしております☆☆


本公演では30名だったキャストが
8名になってます。

本公演を見た方も
ここがかわってる!!
なんて見ていただけるかと思います♪


「宇宙家族ヤマザキ~2022年、娘から届いた宇宙からのラブレター~」

&山崎大地さん特別トークショー

 

2010年4月、宇宙飛行士としてスペースシャトルに乗り込んだ山崎直子さんの夫、山崎大地さんの著書「宇宙家族ヤマザキ」が演劇公演として初めて、こども館のプラネタリウムに登場します。
満天の星空の下行われる、宇宙飛行士の家族を支えた感動の演劇をお楽しみください。
そして、特別イベント「山崎大地 特別トークショー」があります。
宇宙飛行士の家族を支えたとっておきの裏話が写真とともに紹介されます。お見逃しなく!

日時
7月20日(金) 18:30~20:30
(18:30~19:30演劇 [休憩] 19:40~20:30トークショー)
料金
おとな1000円 中学生以下500円 (限定145枚)
発売情報
6月20日より、こども館1階インフォメーション(受付)で発売
注意事項
※会場は18:00からです。
※大人向けの内容になります。
※未就学児は入場できません。
※小学生は保護者同伴でお願いいたします。
へばー。


チャイナ服とタオルと台本とわたし☆

びじんのびは、びみょうのび-2012071120190000.jpg
ども!ささこです

武蔵嵐山にある
中古車オークション会場にてお仕事(^O^)

さおり嬢も一緒です☆^ー^)人(^ー^

それにしても
チャイナ服なんて久々に着ました(笑)

車のオークションを生で見るのは初めてだったので、

ふわぁーすごーい!

とみていたら、
休憩があっというまにおわってました(^o^;)

なかなかないですよね!

10秒くらいでどんどん車が競り落とされてゆくのでした。


そして、帰りにゲットした
さおり嬢のタオル!
びじんのびは、びみょうのび-2012071123310000.jpg
ちゃんとライブにいって購入したかったのですが都合がつかず(><)

本日入手に至りました♪

宇宙食堂にもこんなタオルほしいです。
(汗だく担当ささこ)


そしてさらに帰り道に、

プラネタリウム公演版の
『宇宙家族ヤマザキ』台本を受けとりました\(^o^)/

これは、
吉祥寺シアターをみた方もビックリマーク
観ていない方も!!
楽しめるのではないかしらヽ(´▽`)/!?
(まだ半分しか読んでないけど)

プラネタリウムならではの
星空とのコラボレーションが楽しめそうですよキラキラ

プラネタリウム公演、
まずは藤沢から。

そして、稽古は明日から。

がんばろー(*^_^*)


へば!!(秋田弁)