海外の暮らし、海外の生活習慣などをテレビや本を通して知るのが好きで、そういった類の本を買ったり図書館で借りたりしている。
最近読んだ本書は、フランス人の有意義な節約生活を綴っていて今まで読んだものとはちょっと違って面白かった。

今、自分の部屋にあるもの、自分が用意できるもので有意義に暮らす。
それがテーマ。
とにかく、センスとかエレガントにとかフランスらしい感覚の文章が続く。
でも気取らず親しみやすい節約術ばかり。
チープシックなおしゃれ術、贅沢と節約の両立を謳っており参考になる。
物に頼らず心を満たす方法、足りないものがあるからと直ぐに購入するのではなくあるものでなんとかするアイデアが詰まっていて、そういった心がけが大事なんだと気づく1冊。

節約というとセコセコしてそうとか、貧乏臭そうなんてイメージがあるが、全くそんなことはない節約生活を提案している。

<祥伝社 2000年>

著者: 佐藤 絵子
タイトル: フランス人の贅沢な節約生活