なんとか初稿、〆切りに間に合いました~DASH!

先週、実家から帰って来てから、
またもや39℃の熱が出た私あせる

翌日には微熱になったものの、
体がダルダルでサッカーの引率はお休みさせて頂きました。
そして兄も肺を苦しがって試合をお休み。
(軽い喘息症状)

兄は家でまったりと本を読んで過ごし、
私は重い体で仕事と格闘していました。

日曜は兄の特別研究発表会。
さすが皆さん選ばれた方だけあって、
研究発表会は素晴らしいものでした。
もちろん兄もなかなかのものでしたよ音譜
かなりの成長を感じられた瞬間でしたキラキラ

そして帰宅途中の外食中、
妹と私はまたもや体調が悪くなり、
その夜に2人して39度の熱。
妹は耳も痛がって可哀想でしたしょぼん

翌日には熱は下がった妹は耳鼻科へ。
咽頭炎でした。

そして私は何度も熱が出るので内科へ。
レントゲンを撮り、肺炎一歩手前と言われ、
薬をたんまり貰ってきましたガーン

それでも仕事はあるので、
調子の良い時にガーっと仕事をこなし、休憩...と、
なんとか終わりが見えた日の翌日...

兄も体調はだいぶ良くなっていたので、
(毎日11~12時間寝ていたので本調子では無いかな)
昨日は雨の中、はるばる電車で2時間半かけて、
テントキャンプの最寄り駅まで送って行きました。

兄は電車の窓から見る景色が、
「凄いよ~!見てみて!キレイだね~!」
山々や川の流れに感動していました。

たくさんのお友達は出来たかな。
知らない昆虫は見つけられたかな。
野生の動物には会えたかな。
自然の中で過ごすひととき、
きっと心に残る素敵な経験をしているんだろうね。

明日はキャンプのお迎え。
車で皆でお迎えです。

さて兄はどんな顔をして帰ってくるのでしょうか。
瞳をキラキラさせて、ニコニコ笑顔の兄の顔が浮かびますきらきら