昨日は久しぶりに近所の奥様方と家前でお喋り


まずは新ドラマ

*14歳母(でしたっけ?)

「あんな普通な子がありえないでしょう~?」

「ナイナイ!」


*Dr・コトー

「面白いよね~」

「うんうん。コトー先生いいよね」

「え~~~!!!???」

「いいでしょ?コトー先生」

「あ?うん。コトー先生は良いけど・・・純くんはどうも・・」

「え~~吉岡くん良いじゃん!」

「え~~~~~!!??無い!」と二人のビュジァル重視の奥様

「内田友紀だって、福山捨てて嫁に行ったんだよ~。」

「そうなの?!福山いいじゃん!」

「え~?顔より中身だろ~?福山たらしっポイし!」

と堂々巡り・・・

とは言え、私未だ見てません^_^;

かと思えば


「前世信じる?」

「オーラとか前世?ナイナイ!死んだら無でしょ?どっかの宗教じゃあるまいし!」

「でも・・TVの人柱の話は真実味があったよ・・・」

「無いって!」

「信じない人が、受けてたよ。」

「真に受けるし・・・、やらせでしょ?」

私は・・・・前世?知りたいけどね。機会があれば受けます!!


はたまた

テニプリの「雪村?くんがいい」「跡部はダメ」だの・・・


一人は「男前豆腐」 片手に・・・   あつ~く上記の事を語ってました^_^;

男前豆腐と言えばダウンこんな本も出てました。

伊藤 信吾
風に吹かれて豆腐屋ジョニー―実録男前豆腐店ストーリー

売れるはずがないと言われた、「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」大ヒットの舞台裏 を伊藤ジョニー信吾が語る。
男前ものづくり論。その他、「ジョニー」と「男前」だけじゃない、こんなにあった男前豆腐店の商品 ラインナップ。
・Introduction of 男前豆腐店
・まえがき
・安い豆腐に未来はない
・ジョニーはなぜ売れたのか
・妄想こそ創造の原点
・格好悪いから格好いい
・OTOKOMAE TOFUTEN The Inside Story

・・・・・・・・・・・・稼ぐなぁ


秋空