熊本の地震報道を見ながら凄く落ち込む。
同じ国に居ながら
どうして私はテレビで見て、
普通に生活出来てるのだろう。


この気持ちは、阪神淡路大震災の時もあった。

福島の時は隣県で、避難者が続々やってきて、生活品を買いあさり、とりあえず取れたホテルに避難する方もいて、
でも、これは原発の所の避難者だったんだろうな。

現在も私の住む市内に沢山の避難者がいます。
だけど未だ仮設住宅を出られない人もいる。
この差は何なんだろう?
貧富の差だけなの?

義援金は末端まで届いてないのだろう。
言ってる間に、今回の地震。

福島の地震傷跡いえぬ間に…
こんな風にどんどん、地震が起こったら
この国はどうなるんだろう。

ニュースを見る度に
何とも言えない気持ちになる。

こうして、テレビみて、
普通に生活してることが申し訳ないとか、

幸せボケなんだな、自分!