【オーラルフィトコンセントレート】のご紹介をさせて頂きます。


こちらの商品はお口のニオイケアが出来る商品となっております。
※※新発想!お口の中で植物の力が広がる発泡タイプのタブレット。 気になるお口やボディのエチケットだけでな く、美しく健やかな毎日まで “トリプル”に応援します。 今人気の柿渋(カキタンニン)エキスも配合!※※




新型コロナウイルスの影響でマスクが必須の昨今。
マスクをしていて感じる自分のお口のニオイ。
皆様も少なからず感じる事もあるのでは無いでしょうか?

そういう私もマスクをしていて自分の口のニオイが気になった1人です。
特に体調の良くない時、水分不足を感じた時はお口のニオイがとても気になります。

こちらの商品を試す機会を頂けて、正直言うとやったー!と思いました。
ご縁を頂きありがとうございます。
さて、こちらの【オーラルフィトコンセントレート】
どんな栄養成分が含まれているかと言うと?
⬇⬇⬇⬇⬇
【栄養成分表示】1粒(300mg)あたり
・エネルギー1.002kcal
・タンパク質0.002g
・脂質0.004g
・炭水化物0.239g
・食塩相当量0.043g
となっております。
1袋に120粒入っております。



実際に飲んでというか舐めて溶かす感じで口にしました。
1日4粒を目安にという事で、お店の方がおすすめしていた、1回に2粒で試してみました。
口に入れた時に酸味がやや強い気がしましたが特に飲みにくさは感じられません。
飲んだ後の爽やかな感じはとても心地よいものだと思いました。

お口のニオイケア。
気になる方はぜひ一度試して見られてはいかがでしょうか?

ありがとうございます!(´▽`)


【竹乃物語・美】の紹介をさせていただきます。
こちらの商品はグルカンGQI®というものが配合された健康食品になります。



「GQI®」とは、孟宗竹由来のグルカンで、グルカンはシイタケ由来の「レンチナン」やスエヒロタケ由来の「シゾフィラン」などがあり、一般的に健康維持に有効なことが知られています。
孟宗竹由来のグルカンもまた、健康維持に有効であることが日本糖質学会で発表されました。



こちらの商品はこのような方が利用されることが多いようです。
★栄養のバランスが気になる方
★ダイエットのサポートとして利用したい方
★サプリメントに迷っている方
★スカッとしたい方

ポイントとして
①毎日を生き生きと目指すために必要な栄養素を配合…野草酵素、ビタミン、ミネラル、ショウガ
②腸内フローラを整えるため…ビフィズス菌、酪酸菌、オリゴ糖
③竹の恵み  グルカンGQI®…竹発酵抽出の製造特許取得済

すごいですね、実際に試してみて感じたことを書かせていただきます。
竹の発酵エキスが入っているという意味で、私は青臭いイメージを想像していたのですが、実際に開けて試してみると爽やかな甘酸っぱい感じの粉末が入っておりました。
これは非常に飲みやすいのではないかと思います。



目安として1日1包。一箱に30包入っていますので、約1ヶ月分になります。
1ヶ月間飲みきっての感想を書かせていただきます。

腸内環境を整えるという意味で非常に良かったのではないかと思いました。
私はややお腹が軟便気味で毎日お通じは出るのですが、少し緩い感じがしておりました。
それが幾分軽減したように感じております。

ダイエットへの効果というところでは、まだまだ要検討なのかなという感じです。
年齢的にも代謝が悪くなっていることもありますので、ここは致し方ないのかなと思いました。

非常に飲みやすい商品でもありますので、興味のある方は1度試してみても良いのではないかと思います。

いつもありがとうございます!(´▽`)


『O’s Natural HENNA アロマヘッドスパ』のご紹介をさせて頂きます。





こちらの商品はハーブの力で髪と頭皮の環境を整える植物素材のトリートメントになっております。

7種類のハーブが織り成すアロマに包まれ、そのひとときが、心身をストレスから解放するとのこと。

ゆっくり。
おだやかに。
やさしく。

確実に自然のエネルギーをチャージして、美しく生き生きした髪を取り戻します。

髪の毛と頭皮をダメージから守り、ハリ・コシ・ツヤを維持するために、週に1度のご使用を薦められております。

こちらの商品は、一箱に3回分の商品がパッケージされておりました。

準備するものはこちらの商品1回分(1袋)と洗面器などの少し大きめの容器、お風呂より少し熱めのお湯になります。




開封して匂いを嗅ぐと、独特の香りが鼻に届きます。
ですが、そんなに嫌な感じではなかったです。
お湯を混ぜてペースト状にしていると、その匂いはさらに際立つように感じました。

実際に頭皮に付けてみて感じたのは、スーッとするメントールのような感じ。
ですが、それもあまり嫌な感じではなく、心地よい感じでした。

髪の毛や頭皮につけて10分から15分ほど放置してから付けたものを洗い流し、シャンプーで2~3回洗います。

私は元々ケミカルなカラー剤にアレルギーがあります。
過去におしゃれ染めを何度かしたことがあるのですが、頭皮にカラー剤がつくとピリピリしたり痒くなったりすることが多く、ここ15年ほどは、髪の毛を染めておりません。
ですが、年齢を重ねていくと出てくる白髪。
鏡を見る度に憂鬱になります。

今回モニターをさせていただくことになり、まず心配したのが頭皮への影響でした。

洗い上がりはさっぱりした感じでした。
次の日の髪の艶もとても良く、頭皮にもトラブルなく、落ち着いているように感じております。

今回私が使用させていただいたのは無色のタイプですので、白髪への着色には効果がないのですが、他の色付きのタイプも使ってみたくなりましたね。

実はこちらの商品。
続けて試す機会を頂きました。
ありがとうございます!!
1週間に1回1袋の目安で使用すると良いとの事で、継続的に利用出来て良かったなと思います。
髪の毛が短く、量が少ない私には1袋はやや多めに感じましたので、1袋を2回に分けて使いました。



ハーブの配合された植物パウダートリートメント、『O’s Natural HENNA アロマヘッドスパ』
興味のある方は是非ともお試し下さい!   

いつもありがとうございます!(´▽`)


『O’s Natural HENNA アロマヘッドスパ』のご紹介をさせて頂きます。





こちらの商品はハーブの力で髪と頭皮の環境を整える植物素材のトリートメントになっております。

7種類のハーブが織り成すアロマに包まれ、そのひとときが、心身をストレスから解放するとのこと。

ゆっくり。
おだやかに。
やさしく。

確実に自然のエネルギーをチャージして、美しく生き生きした髪を取り戻します。

髪の毛と頭皮をダメージから守り、ハリ・コシ・ツヤを維持するために、週に1度のご使用を薦められております。

こちらの商品は、一箱に3回分の商品がパッケージされておりました。

準備するものはこちらの商品1回分と洗面器などの少し大きめの容器、お風呂より少し熱めのお湯になります。



開封して匂いを嗅ぐと、独特の香りが鼻に届きます。
ですが、そんなに嫌な感じではなかったです。
お湯を混ぜてペースト状にしていると、その匂いはさらに際立つように感じました。


実際に頭皮に付けてみて感じたのは、スーッとするメントールのような感じ。
ですが、それもあまり嫌な感じではなく、心地よい感じでした。

髪の毛や頭皮につけて10分から15分ほど放置してから付けたものを洗い流し、シャンプーで2~3回洗います。

私は元々ケミカルなカラー剤にアレルギーがあります。
おしゃれ染めを何度かしたことがあるのですが、頭皮にカラー剤がつくとピリピリしたり痒くなったりすることが多く、ここ15年ほどは、髪の毛を染めておりません。
ですが、年齢を重ねていくと出てくる白髪。
鏡を見る度に憂鬱になります。

今回モニターをさせていただくことになり、まず心配したのが頭皮への影響でした。

洗い上がりはさっぱりした感じでした。
次の日の髪の艶もとても良く、頭皮にもトラブルなく、落ち着いているように感じております。


今回私が使用させていただいたのは無色のタイプですので、白髪への着色には効果がないのですが、他の色付きのタイプも使ってみたくなりましたね。

ハーブの配合された植物パウダートリートメント、『O’s Natural HENNA アロマヘッドスパ』
興味のある方はお試し下さい!

いつもありがとうございます😊
   


【MIGAKENDE ミガケンデ】の紹介をさせていただきます。
こちらの商品はワンちゃん用の歯ブラシになります。
ワンちゃんの歯の健康や汚れ、お口の臭いをスッキリさせる、小型犬用の天然毛歯ブラシです。
病院に受診されている中で、愛犬の悩みが多いのは口臭だと言われています。
口臭がひどい場合は、歯周ポケットで感染や炎症が起きている可能性があり、いわゆる歯周病というものになります。
歯周病を放置すると炎症が悪化して、細菌も増加していき、更に病状は悪化していきます。

人間にも当てはまる事なのですが、歯周病が悪化をすると、歯が抜け落ちてしまい、心疾患や脳血管疾患、糖尿病など様々な疾患に発展してしまうことが分かっており、全身にまで影響を及ぼす可能性がありますので、愛犬の寿命にも関わってくる可能性があります。

こちらの【MIGAKENDE ミガケンデ】は「天然毛」で出来ています。
柔らかい歯ブラシを使うことで、愛犬の歯のエナメル質にストレスを与えず、磨くことができます。
歯ブラシは3種類。


①ヤギの毛で出来た歯ブラシ


②ヤギと馬の毛で出来た歯ブラシ


③馬の毛で出来た歯ブラシ
になります。
通常のナイロン歯ブラシの5~10倍の量が植毛されておりブラシがしっかりと口内に当たり、綺麗にしてくれます。

今回ご縁を頂き、試す機会をいただきました。
我が家には愛犬がおりませんが、実家に愛犬がおります。
ミニチュアダックスフントの女の子で、もなちゃんと言います。
年齢が15歳になってきており、やや足腰が弱ってきていると聞いていますが、とても美人な女の子です。


実家に送り試してもらいました。
歯ブラシが苦手だと聞いていましたので嫌がるかなと思いましたが、程よい硬さのブラシが良かったみたいです。

実際に磨いている様子の写真が撮れず申し訳ないのですが、これからも歯をしっかり磨いて健康でいて欲しいなと感じております。

愛する家族でもあるワンちゃんの歯の健康に、ぜひ興味のある方はお試しくださいませ!

いつもありがとうございます!(´▽`)


『nonaヘアソープ』の御紹介をさせていただきます。
こちらの商品は美容室のみで販売されているアミノ酸系のシャンプーになります。


〇頭皮や肌がデリケートである方
〇健康的な髪の毛にしたい方
〇プロが認めるシャンプーを使いたい方
にオススメの商品だということです。

今使っているシャンプーで頭皮が荒れる、髪の毛に以前のような艶がない、最近髪の毛が細くなったなどのお悩みはありませんか?

こちらの『nonaヘアソープ』なら解決できるということで試す機会を頂戴いたしました。
ご縁をいただき、ありがとうございます!

私には数年前から頭皮の脂漏性皮膚炎に悩んでおります。
その為、さまざまなメーカーのシャンプーを試しています。
一時的に良くはなるのですが、しばらく使うとまたぶり返すという症状が出ており、どのシャンプーを使って良いのか?いつも悩んでおりました。




こちらの商品を1ヶ月試してみて感じたことを書かせていただきます。
私が試したのは3種類あるシャンプーの中で「しっとりしたい方」向けの『nonaダブルエーアイ』というシャンプーになります。
洗い心地、すすぎ心地、スタイリング後の快適さなど全ての面でバランスの整ったシャンプーだそうです。
傷んだ髪と地肌をやさしく保護し、髪と同じアミノ酸で洗いながら、トリートメントします。
クリーミーな泡立ちで天然ハーブエキスとコラーゲンが髪と地肌にしっとりした感触を与えるとのことです。




実際に使ってみて、泡立ちもよく、頭皮にも刺激がない感じで非常に使い勝手が良かったです。今迄であれば乾かした後すぐに出てきていた、頭皮のフケも少なくなったように感じております。


今回『nonaヘアソープ』と一緒にヘアマスクも頂きました。
ヘアマスクは香りも程よく癒される感じがして良かったです。

劇的に改善されたかというと、そうではないようにも感じますが、継続して利用することで効果が期待できるのではないかと思っております。


頭皮が弱く悩みを抱えている方、刺激が少ないシャンプーを探している方は是非一度試してみてはいかがでしょうか?




『オンラインフィットネス いえフィット』のご紹介をさせて頂きます。




こちらはネット上のリアルタイム動画でやり取りをしながら運動ができる場所になっております。

今回5回分のチケットを頂いて、モニターをさせて頂く機会を頂戴しました。

前回モニターをさせて頂いた時は仕事が忙しかったせいで2回分しか利用させて頂くことが出来ず、非常にもったいなかったなと感じ、今回はなんとか5回分全てを使うことが出来ました(*^^*)

実際に使ってみて感じたのは、前回同様、講師の先生と画面でやり取りをしながら運動が出来るというところは非常に良いのではないかと思いました。

Zoomというツールを使ってやり取りをしていくのですが、慣れない方は初めのうちは設定が難しいかもしれません。


ですが講師の先生や運営の方の助言等も頂けるので機械が苦手だとしり込みせず、試してみるのは一見の価値があるのではないかと思います。

私は夜の時間しか運動できる時間が取れなかったので、3人の講師の方のコースをお願いしました。
それぞれの先生方の個性があり、楽しく30~45分間の運動に取り組むことが出来ました(*^^*)




前回のモニターの時と違っていたことがありました。
前回は講習を受けている他の方の画像も映し出される為、自分の姿などが他の方にも見えてしまうということになんとなく気になってしまっていました。
今回はフォーカスモードという設定になっており、講師の方は全員の様子を見ることが出来るけれど、講習を受けている受講生どうしは画像が見られないという、周りの目を気にせずに運動が出来る点が評価されるのではないかと感じました。

わざわざ自分から施設に出かけて行って行なうという運動もいいのかもしれませんが、自分の使える時間をうまく活用して、おうちで他の方の目を気にせずにフィットネスをやるというのも一つの方法ですね。

またネットの良いところは全国どこからでも利用できるというところが魅力ではないかと思っております。

月額利用(月謝)という方法だけでなく、回数券でも利用出来ますよ!

コロナ禍で運動不足を実感している皆様、おうちでフィットネス
【オンラインフィットネス いえフィット】

興味のある方は、1度試してみられてはいかがでしょうか。

いつもありがとうございます!(´▽`)


【ちゅるっとサジー】のご紹介をさせていただきます。


サジーは、グミ科の植物で、その果実には299種類もの栄養素が含まれています。
昔から『森の薬箱』『奇跡の果実』と呼ばれて、世界各国で親しまれてきました。

・マイナス40度の極寒
・紫外線の強い高山
・温度差の激しい環境
など厳しい環境で育てば育つほどサジーの栄養価は高くなります。

特に植物なのに【鉄分】をたっぷりと含んでいることから多くの女性の間で人気が高まってきています。






【ちゅるっとサジー】はサジーの中でも特に栄養素が高い『ビコアサジー(日本サジー協会認定)』を原料としたスティックタイプの新しいサジー商品となっております。

こちらの商品は個包装になっており、持ち運びもしやすく、手軽に摂取することができるのが特徴ではないかと思います。
目安として1日1本を食べることで手軽に鉄分を補給することができます。

今回1週間分をモニターさせていただく機会を頂戴いたしました。
ご縁をいただき、ありがとうございます。


実際に試して感じたことは、ねっとりとしたペースト状の酸味の強い食べ物だなと思いました。
ですが、ハチミツが配合されているのでほんのり甘い感じがして酸っぱいのが本当に苦手な方でなければ特に問題なく食べることができるのではないかと思います。
私は毎朝1日1本を食べて試してみました。
朝の寝起きがとてもスッキリしたように感じております。
また、日々の生活の中で、疲れやすい所があったのですが、鉄分が配合されているので非常に活動的になれたのではないかと感じております。


こちらの商品はパッケージもとても可愛らしく、手軽に手に取りやすいものではないかと思います。
個包装になったパッケージも、ピンク色でとても可愛らしく、冷蔵庫に保管しなくても良いので持ち運びもしやすいのではないかと思います。

手軽に鉄分を補給したいあなたにぴったりな商品だと思います。
興味のある方は1度試してみてはいかがでしょうか?

いつもありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))


【Ransia ランシア】のご紹介をさせていただきます。





こちらの商品は幸せを育む妊活サプリメント、産婦人科医の監修のもと作られた栄養機能食品になっております。

原材料
サフラワー油、レスベラトロール含有ブドウ果皮抽出物、コエンザイムQ10、プラセンタエキス(豚)、ゼラチン、グリセリン、ミツロウ、カラメル色素、グルコン酸亜鉛
となっております。

亜鉛は味覚を正常に保つのに必要な栄養素でもあり、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
たんぱく質や核酸の代謝に関与して健康の維持に役立つ栄養素にもなっており、こちらの商品は一日四粒を目安に飲むと良いとのことです。

また完全非加熱の生プラセンタも含まれており、保存料や香料が不使用となっております。

妊娠するには卵子の数だけでなく卵子の質がとても重要です。
卵巣や子宮などの生殖機能を維持し、良質な卵子が届くための体内環境を整えることが大切です。

またこちらの商品は健康と美容のためのサプリメントとしても活用されており、抗酸化作用と若返り遺伝子の活性化で細胞の老化を防ぐため、血流の改善や血糖のコントロールなどにも効果が期待できるとのこと。
生活習慣病の予防にも効果的です。

年齢や性別に限らず、老若男女全ての方々におすすめの商品となっております。



私は40代後半なので妊活をしているわけではないのですが、体の中から若々しくありたいと思い試す機会を頂戴いたしました。
サプリメントの大きさは小粒で4粒一緒に飲んでも問題なく飲み込むことができ、風味も気にならずに飲むことができました。

実際にしばらく飲んでみて体の調子は劇的に変化したかというとそうではないとは思うのですが、いつもよりは活動的になれたのではないかと思っております。

現在血圧のコントロールが必要な体でもあり、継続して利用するのも良いのではないかと感じた次第です。
興味のある方は1度試してみられてはいかがでしょうか?

いつもありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))


『塗料ラックS』の紹介をさせて頂きます。
こちらの商品はダンボール製の塗料を入れるラックになります。





私がいただいたSサイズは一列に5本、4段の棚になっており、20本の塗料が乗るように作られております。
直径3.5cmのものであれば問題なく乗せられると思います。

実際に組み立てを行ってみました。
組み立ては片方側から順番に差し込む形で簡単に取り付けることができました。
とても手軽で簡単だったと思います。



私自身は、プラモデルを作る機会はないのですが調理のスパイスをよく集めているため、それを乗せるのに良いのではないかと思い応募させて試す機会を頂戴いたしました。


実際にスパイスを乗せてみたのですが細身で高さのあるタイプのものはどうしても倒れてしまう傾向にあります。


GABANのスパイスであればちょうど太さもよくぐらつきもなく倒れずに安定していました。
ちょっと工夫すればスパイスラックにもなるのではないかと思っております。

あと、瓶の大きさにもよるとは思いますが、マニキュアを乗せても良いかなと感じました。

実際に作るのも簡単ですし、使わなくなった場合でもダンボール製でもあり非常に処分がしやすいタイプのラックではないでしょうか?

興味のある方は1度試してみてはいかがでしょうか? 

いつもありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))